ニュース速報+板 (118/387)
半世紀にわたって首都圏で活躍してきた昭和を代表する名車両「113系」が24日、最後の運転を終え引退した。引退記念列車が出発するJR両国駅にはファンら約600人が詰めかけ、別れを惜しんだ。
「プヮーン」。午前9時22分、ふだん一般客は入れない3番線の折り返しホームに長い警笛が響きわたると、ファンらは「おつかれさま!」「ありがとう!」とねぎらいの言葉をかけ、遠ざかる113系を見送った。
113系は昭和38年にデビュー。横須賀線に配属された車両は、クリーム色の車体に紺色の帯が施され、路線名にちなんで「スカ色」と呼ばれ親しまれた。横須賀線と総武快速線で平成11年まで活躍。その後は、新聞だけを運ぶ新聞輸送列車や千葉県内のローカル線で「余生」を送った。
両国駅はかつて、房総方面への特急列車などが発着したターミナルだった。3番線ホームはその時代の名残。千葉県へ夕刊を配送する113系の「新聞輸送列車」が昨年3月まで発着していたほか、かつて夏の海水浴シーズンには、113系を使用した臨時快速「白い砂」号や「青い海」号が房総方面に向け出発していた。記念列車には「快速 青い海」と書かれた往時のヘッドマークが取り付けられ、「有終の美」を飾った。(>>2−>>5あたりに続きます)
ソース:MSN産経ニュースhttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110924/trd11092417050006-n1.htmhttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110924/trd11092417050006-n2.htm
画像:
長い警笛とともに113系の引退記念列車が出発すると、詰めかけたファンが一斉にシャッターを切った
ラストランを迎えた113系。窓には「ありがとう 113系 Last Ran」の文字が
引退記念列車を見送るファンに、乗務員も手を振って応えた
「プヮーン」。午前9時22分、ふだん一般客は入れない3番線の折り返しホームに長い警笛が響きわたると、ファンらは「おつかれさま!」「ありがとう!」とねぎらいの言葉をかけ、遠ざかる113系を見送った。
113系は昭和38年にデビュー。横須賀線に配属された車両は、クリーム色の車体に紺色の帯が施され、路線名にちなんで「スカ色」と呼ばれ親しまれた。横須賀線と総武快速線で平成11年まで活躍。その後は、新聞だけを運ぶ新聞輸送列車や千葉県内のローカル線で「余生」を送った。
両国駅はかつて、房総方面への特急列車などが発着したターミナルだった。3番線ホームはその時代の名残。千葉県へ夕刊を配送する113系の「新聞輸送列車」が昨年3月まで発着していたほか、かつて夏の海水浴シーズンには、113系を使用した臨時快速「白い砂」号や「青い海」号が房総方面に向け出発していた。記念列車には「快速 青い海」と書かれた往時のヘッドマークが取り付けられ、「有終の美」を飾った。(>>2−>>5あたりに続きます)
ソース:MSN産経ニュースhttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110924/trd11092417050006-n1.htmhttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110924/trd11092417050006-n2.htm
画像:
長い警笛とともに113系の引退記念列車が出発すると、詰めかけたファンが一斉にシャッターを切った
ラストランを迎えた113系。窓には「ありがとう 113系 Last Ran」の文字が
引退記念列車を見送るファンに、乗務員も手を振って応えた
164:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:05:06.16 ID:wtvnuaCP0
>>1
まさかとは思うけどこのあと末期色に染められて第二の人生を過ごすなんてことはないだろうな?
まさかとは思うけどこのあと末期色に染められて第二の人生を過ごすなんてことはないだろうな?
189:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:39:08.21 ID:EPl9oRK20
342:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 05:31:55.57 ID:FxR3GEWB0
353:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 07:35:43.12 ID:EA/SP4Fd0
>>1
>地下区間を走行できる113系が両線を結ぶと、それまで房総方面のターミナルだった両国駅は、
>各駅停車しか止まらない駅になった。
嘘つけ!その後も房総方面の急行(一部特急)の始発駅だったじゃねーか。
>地下区間を走行できる113系が両線を結ぶと、それまで房総方面のターミナルだった両国駅は、
>各駅停車しか止まらない駅になった。
嘘つけ!その後も房総方面の急行(一部特急)の始発駅だったじゃねーか。
109:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:48:56.43 ID:suCayv9H0 << 112
136:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 19:24:37.28 ID:suCayv9H0 << 146
146:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 19:36:04.58 ID:UBDN555x0 << 172
172:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:15:00.38 ID:suCayv9H0
346:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 05:39:47.90 ID:TwNwpFrm0 << 388
(>>1からの続きです)
鉄道ファンで都営浅草線の運転士という古木修さん(32)は、専門的な見地から
「運転台が高いところにあり、視認性に優れている。先頭車両の正面に(人が通れる)貫通扉があり、
地下線区間にも乗り入れられるようになった」と113系の功績を紹介。
「青春時代の思い出がつまった113系がなくなるのはさみしい。その後の鉄道車両の礎を築いた名車だった」とたたえた。
都心のターミナルで折り返さずに、都心を経由して郊外と郊外を結ぶ別路線の相互直通運転は
昭和47年、横須賀線と総武快速線から始まったという。
総武快速線の錦糸町駅から東京駅を経由して横須賀線の品川駅まで地下線で開通。
地下区間を走行できる113系が両線を結ぶと、それまで房総方面のターミナルだった両国駅は、
各駅停車しか止まらない駅になった。
「今でも乗れる昭和の鉄道」(東京堂出版)の著者で作家の小牟田哲彦さんは
「その意味で、最後の列車がターミナルの地位を失った両国駅から出発したのは、
不思議な因縁と時の流れを感じさせる」と話した。(了)
鉄道ファンで都営浅草線の運転士という古木修さん(32)は、専門的な見地から
「運転台が高いところにあり、視認性に優れている。先頭車両の正面に(人が通れる)貫通扉があり、
地下線区間にも乗り入れられるようになった」と113系の功績を紹介。
「青春時代の思い出がつまった113系がなくなるのはさみしい。その後の鉄道車両の礎を築いた名車だった」とたたえた。
都心のターミナルで折り返さずに、都心を経由して郊外と郊外を結ぶ別路線の相互直通運転は
昭和47年、横須賀線と総武快速線から始まったという。
総武快速線の錦糸町駅から東京駅を経由して横須賀線の品川駅まで地下線で開通。
地下区間を走行できる113系が両線を結ぶと、それまで房総方面のターミナルだった両国駅は、
各駅停車しか止まらない駅になった。
「今でも乗れる昭和の鉄道」(東京堂出版)の著者で作家の小牟田哲彦さんは
「その意味で、最後の列車がターミナルの地位を失った両国駅から出発したのは、
不思議な因縁と時の流れを感じさせる」と話した。(了)
86:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:24:03.03 ID:VU3imSYt0 << 381
85:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:22:23.27 ID:JPmik2bd0
308:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:51:36.33 ID:a//5O8mg0
>>2
ワロタw
ワロタw
5:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 17:37:27.71 ID:hqTFHN9Z0 << 1
罵声大会か
凄いな新聞輸送列車なんてもんがあったのか。
昔から全てトラックによる輸送だと思って居たよ。
昔から全てトラックによる輸送だと思って居たよ。
45:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 17:52:37.93 ID:YLWeL4Kg0
>>6
居た?
居た?
78:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:20:26.32 ID:penYQzUw0
89:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:26:32.18 ID:VU3imSYt0
>>6
道路事情があまりよくない上に渋滞が多発するんで夕刊がトラックに移行できなかった
道路事情があまりよくない上に渋滞が多発するんで夕刊がトラックに移行できなかった
384:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 11:37:27.18 ID:BsbOQnjY0
>>6
名古屋じゃ夕刊は今も鉄道(名鉄)輸送。
名古屋じゃ夕刊は今も鉄道(名鉄)輸送。
372:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 10:06:17.66 ID:sqNtBIqc0
>>152
臭そうだと思ったら、やっぱり臭いのか
臭そうだと思ったら、やっぱり臭いのか
313:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 00:38:55.45 ID:Ee5syUfPP << 315
315:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 01:07:46.08 ID:yGnj+UyW0
47:名無しさん@拾弐周年 2011/09/24(土) 17:53:08.31 ID:9cIWsmdY0 << 53
53:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 17:56:30.38 ID:Y9h8zV8G0
>>47
ありがと
ありがと
338:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 05:03:11.89 ID:Sp44LL1m0 << 349
>>16
早々って言っても3800は車歴遡るとスカ線初期の非冷房車だったりしたからかなり長生きだった。
早々って言っても3800は車歴遡るとスカ線初期の非冷房車だったりしたからかなり長生きだった。
25:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 17:45:50.10 ID:eHbCJZ1r0 << 36
阪和線では来年春まで走るぞ
38:名無しさん@拾弐周年 2011/09/24(土) 17:49:21.57 ID:9cIWsmdY0
>>36
まだまだ103系の天下だからな。
まだまだ103系の天下だからな。
319:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 01:23:19.31 ID:AuXoU59L0
>>36
こういう他地域を見下す奴って最低だ。
こういう他地域を見下す奴って最低だ。
51:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 17:55:14.76 ID:p+4JjEKd0
>>39
インドネシアでも昭和末期か平成生まれのチョッパ制御車が主力になりつつあるよ。
インドネシアでも昭和末期か平成生まれのチョッパ制御車が主力になりつつあるよ。
63:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:10:38.63 ID:zWBfLH6F0
98:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:34:24.41 ID:2o/J13m20
>>30
205と209
205と209
鉄道の何が面白いのか分からない。
単なる乗り物なのに。
単なる乗り物なのに。
323:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 01:54:30.89 ID:Ar7uY+0D0
70:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:16:47.81 ID:ZHX35z31O
80:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:20:38.01 ID:Hd8yO0Ti0
>>31
死ね バーカ
死ね バーカ
264:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:49:08.92 ID:OioTqq6U0
67:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:14:58.67 ID:1KqWcc/u0 << 94
99:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:37:31.10 ID:bF2IdjQ60
>>94
お前が死ね、ゴミクズ
お前が死ね、ゴミクズ
182:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:31:59.64 ID:xofUmPII0 << 192
192:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:40:05.82 ID:WG2VYH9BO
>>182
じゃあさようなら
じゃあさようなら
327:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 03:07:15.23 ID:uBiLg38O0
>>326
価値のある人間なんてそうそういないもんだよ
価値のある人間なんてそうそういないもんだよ
84:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 18:22:19.73 ID:Ht+1XtC00 << 347
北海道の711系(赤い電車)にデザインが似てるね
鉄道公安官のエンディングに出てきた菜の花畑を走るスカ色113系もついに過去帳入りするのか。
>>84
国鉄時代の車両だからな。
車体の基本デザインは同じで機器が違ったり扉の数や窓の形だけが違うのが
全国にゴロゴロしていた。
>>84
国鉄時代の車両だからな。
車体の基本デザインは同じで機器が違ったり扉の数や窓の形だけが違うのが
全国にゴロゴロしていた。
355:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 07:41:00.06 ID:EA/SP4Fd0
359:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 08:40:07.92 ID:y8nmQET00
>>347
チッ!鉄道公安36号の話じゃないのかよ
チッ!鉄道公安36号の話じゃないのかよ
184:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:33:10.29 ID:qHciqX840 << 198
俺らはいつになったらラストランを見ることができるのだろうか・・
by.岡山〜下関住人
by.岡山〜下関住人
202:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:46:02.91 ID:/OzMBSIv0
>>198
池上線かよw写真でしか見たことないけどw
池上線かよw写真でしか見たことないけどw
208:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:53:48.31 ID:ZtIs2lxk0
>>198
火事になったらよく燃えて死者多数になりそうだな
火事になったらよく燃えて死者多数になりそうだな
257:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:33:21.27 ID:bdFhPMVy0
>>198
鶴見線ですら95年頃に消えたというのに…w
鶴見線ですら95年頃に消えたというのに…w
269:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:11:16.35 ID:wtvnuaCP0
>>198
「昔祇園にクモハってオンナがいてね・・・」
「昔祇園にクモハってオンナがいてね・・・」
229:名無しさん@拾弐周年 2011/09/24(土) 21:11:32.86 ID:9cIWsmdY0 << 240
240:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:17:48.01 ID:lpaywFIw0 << 248
>>229
そのあたりをど真ん中と言えるかどうかはともかく・・・
最近はその手の電車も観光用として価値があるらしい。
銚子のはさすがに保安基準に通らなくなって廃車したらしいけど。
ところで、これでJR東日本最古参の車両って何になるんだろうか?
教えてエロい人。
そのあたりをど真ん中と言えるかどうかはともかく・・・
最近はその手の電車も観光用として価値があるらしい。
銚子のはさすがに保安基準に通らなくなって廃車したらしいけど。
ところで、これでJR東日本最古参の車両って何になるんだろうか?
教えてエロい人。
248:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:24:35.82 ID:UBDN555x0 << 258
258:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:33:43.03 ID:lpaywFIw0
>>248
外観はこれと同じようなヤツがまだ残ってるんだねえ。
外観はこれと同じようなヤツがまだ残ってるんだねえ。
車輛形式までよく分かんないけど、地方じゃこれより古くてボロイのがまだ現役だよね。
まあ仕方ないと思うけど、東京で生まれ育った人が、
地方に行くと列車のボロさに驚くと思うw
俺は逆に、東京の電車車両の素晴らしさに驚いたもの。
綺麗で静かで加速もヒューンってスムーズなんだよなあ。
まあ仕方ないと思うけど、東京で生まれ育った人が、
地方に行くと列車のボロさに驚くと思うw
俺は逆に、東京の電車車両の素晴らしさに驚いたもの。
綺麗で静かで加速もヒューンってスムーズなんだよなあ。
191:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:40:01.91 ID:/OzMBSIv0
>>188
京急の快速特急は笛がなるよ。小田急の新型は連結部分が超広いよ。前面スケルトンドア
京急の快速特急は笛がなるよ。小田急の新型は連結部分が超広いよ。前面スケルトンドア
199:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:44:32.94 ID:+V94mu5i0
>>188
逆に、長距離の特急とか急行はゆっくり動きだし加速が遅いのがいいんだよ。風情があって。
逆に、長距離の特急とか急行はゆっくり動きだし加速が遅いのがいいんだよ。風情があって。
205:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 20:50:47.72 ID:LJ31vm7i0 << 218
銚子の近くに飛ばされてた時は世話になった。家賃・水道光熱費が会社持ちで暮らしはラクだったが
なんせ娯楽がパチンコしかない。今だったら自転車という趣味があるのでガリガリ練習するんだけどな。
そんな事情と一応アパレルということもあり、休みは朝早くからスカ色の113系にのって東京通って自己研鑽。
昼飯食ったら大井か京王閣か花月園で博打。今にして思えば元気だったな。
>>188
昔のボロと比べりゃずっと良いけど、JR東の車両ってあんまし金かかってないよ。JR東海やJR西日本の
新しい奴の方が一枚上を行ってる。
なんせ娯楽がパチンコしかない。今だったら自転車という趣味があるのでガリガリ練習するんだけどな。
そんな事情と一応アパレルということもあり、休みは朝早くからスカ色の113系にのって東京通って自己研鑽。
昼飯食ったら大井か京王閣か花月園で博打。今にして思えば元気だったな。
>>188
昔のボロと比べりゃずっと良いけど、JR東の車両ってあんまし金かかってないよ。JR東海やJR西日本の
新しい奴の方が一枚上を行ってる。
218:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:05:22.42 ID:H3DLFnBV0 << 225
225:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:08:38.71 ID:Xj9fNHHV0
278:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:28:45.76 ID:VzEyxjT80 << 279
広島県民だけど県外に出るまで全国統一でこんな電車が
普通なんだって思ってたよ
普通なんだって思ってたよ
224:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:08:21.89 ID:m+zQOyR30
262:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:41:42.29 ID:UBDN555x0
256:名無しさん@拾弐周年 2011/09/24(土) 21:30:08.19 ID:9cIWsmdY0 << 266
266:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:05:32.75 ID:4Bo0zKljO << 279
286:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:45:17.70 ID:VzEyxjT80
>>279
まぁあからさまにボロいのと臭い(特にブレーキ臭)のはアレだが、実は座り心地は気に入っている
我が東上線では大分減ってきたが、彼女の住んでる野田線ではまだまだずっと乗れそうだ…
あと都営新宿線の10-300R型、アレは貧乏臭いねぇ…
まぁあからさまにボロいのと臭い(特にブレーキ臭)のはアレだが、実は座り心地は気に入っている
我が東上線では大分減ってきたが、彼女の住んでる野田線ではまだまだずっと乗れそうだ…
あと都営新宿線の10-300R型、アレは貧乏臭いねぇ…
289:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:48:07.48 ID:Xj9fNHHV0
247:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 21:24:19.83 ID:9PPMrCb40 << 350
動けばなんでもいいんだから別に廃車にしなくていいだろもったいない
普通電車で特急以上の130km出すのは、新快速とセントラルライナーだけ。
これ豆な。
これ豆な。
350:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 06:54:50.75 ID:UvQjU2+z0
274:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:19:40.08 ID:4Bo0zKljO
361:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 09:10:12.65 ID:GcQVWPls0
>>294
130km出してない。普通の特急でさえ、120kmが最高速。
130km出してない。普通の特急でさえ、120kmが最高速。
280:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:31:40.69 ID:8w27+Lfy0 << 283
あれ昔内房線ってオレンジと緑じゃなかった?
記憶違いか
それにしても両国発なつかしいなあ
小さい頃館山のじいちゃんちに行くときに内房線乗ったなあ
両国なんてめったに行かない乗り換え駅で
ホームの上の方にいろんな行先の書いてあるプレートがぶら下げてあって
そこから内房線とかに乗るんだよね
あれを見るとこれから旅行するんだってすごくわくわくしたわ
記憶違いか
それにしても両国発なつかしいなあ
小さい頃館山のじいちゃんちに行くときに内房線乗ったなあ
両国なんてめったに行かない乗り換え駅で
ホームの上の方にいろんな行先の書いてあるプレートがぶら下げてあって
そこから内房線とかに乗るんだよね
あれを見るとこれから旅行するんだってすごくわくわくしたわ
293:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 22:53:51.04 ID:8w27+Lfy0 << 295
>>283
ありがとう
やっぱり記憶違いではなかったのか
おかげで画像探して見られためちゃなつかしかった
言われてみればこのスカ色ってやつにも乗ったような記憶もあるけど
でも自分の中では総武線快速のイメージの方が強いな
ありがとう
やっぱり記憶違いではなかったのか
おかげで画像探して見られためちゃなつかしかった
言われてみればこのスカ色ってやつにも乗ったような記憶もあるけど
でも自分の中では総武線快速のイメージの方が強いな
295:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:04:39.00 ID:UBDN555x0
304:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:38:50.48 ID:oTBOLefb0 << 305
>>283
昔出張で165系の急行「東海1号」に時々乗っていた。
数年転勤後、再び乗ったら特急に格上げになっていて車両も新しくなってびっくり。
でも停車駅とか時間とかそれほど変わらなかった。特急だったらもうちょっと速くしろ、
値上げかよ、と思ったな。
昔出張で165系の急行「東海1号」に時々乗っていた。
数年転勤後、再び乗ったら特急に格上げになっていて車両も新しくなってびっくり。
でも停車駅とか時間とかそれほど変わらなかった。特急だったらもうちょっと速くしろ、
値上げかよ、と思ったな。
305:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:42:18.64 ID:penYQzUw0
>>304
"特"に"急"がないから特急だよw
"特"に"急"がないから特急だよw
この前岡山行ったけど普通に走ってたぜ
JR西日本はお金がないのかな・・・
JR西日本はお金がないのかな・・・
300:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:17:50.41 ID:X3NiF6rz0
301:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:22:32.34 ID:qh120y9V0
356:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 08:05:10.66 ID:bKo/wxeN0 << 375
>>298
物持ちがいいのって嫌いじゃないんだけど、今の日本の電力事情を考えると
電力消費量が大きい昔の車両はつらいよな。
原発事故を契機に、JR西日本が思い切った設備投資を決断すると
いいんだけどね。
物持ちがいいのって嫌いじゃないんだけど、今の日本の電力事情を考えると
電力消費量が大きい昔の車両はつらいよな。
原発事故を契機に、JR西日本が思い切った設備投資を決断すると
いいんだけどね。
375:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 10:46:28.24 ID:vGoQCKEd0
306:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:45:32.20 ID:rDfk53jH0 << 307
全国に鉄道ヲタが8000人はいるそうだが
話しかけてもワンともニャーとも言わない
頭なでても気持ちいいどころか冷たく硬い
いったい鉄道のどこに魅力を感じるのか
話しかけてもワンともニャーとも言わない
頭なでても気持ちいいどころか冷たく硬い
いったい鉄道のどこに魅力を感じるのか
307:名無しさん@12周年 2011/09/24(土) 23:49:36.65 ID:UBDN555x0 << 309
349:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 06:49:54.27 ID:fld0MqS00
311:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 00:11:36.25 ID:tbdWcMvH0
314:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 00:51:17.43 ID:Zmg85iGV0 << 318
これって鶴見事故で大破した車輛と同じタイプ?
351:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 07:25:48.16 ID:AuS48Kc/0 << 378
よかったな広島市民。また新車の出物がでたぞ。
琴電にはまだ早いな。なにせちゃんと屋根がある。
琴電にはまだ早いな。なにせちゃんと屋根がある。
387:名無しさん@12周年 2011/09/25(日) 11:42:10.65 ID:AhXNkRTx0
>>380
大正製だから、部品は自力で作るかなにかしないと、運用できないらしいが・・・・
大正製だから、部品は自力で作るかなにかしないと、運用できないらしいが・・・・
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿