2012年4月12日木曜日

東芝、 Tegra3 タブレット『Excite』シリーズを発表 〜 7.7型有機EL搭載など

ビジネスnews+板 (32/111)

1:のーみそとろとろφ ★ 2012/04/11(水) 22:18:44.04 ID:??? << 61
東芝が Thrive シリーズ(日本だと「レグザタブレット」)に続く新作 Android タブレットを米国で発表しました。「ワンサイズではしっくりこない」("One size does not fit all")ので、3サイズ展開。7.7インチ、10インチ、そして大型13インチというラインナップです。

いずれのサイズでも共通なのは、プロセッサに Tegra 3 を採用すること、背面カメラが5メガピクセル、前面カメラは2メガピセルなこと。メモリは1GB。micro USB 端子も各モデルで搭載。ボディはアルミで、ディスプレイはゴリラガラス採用。プラットフォームは Android 4.0 "Ice Cream Sandwich" です。

各サイズの詳細は以下のとおり:
- 7.7インチ:東芝初の有機 EL ディスプレイ採用モデルで、1280x800解像度。microSDカードスロット搭載。約380g。6月10日発売。
- 10インチ :1280x800解像度。micro HDMI端子にフルサイズのSDカードスロット搭載。約600g。10時間動作。5月6日発売。
- 13インチ :1600x900解像度。micro HDMI端子にフルサイズのSDカードスロット。「依然として持ち運びやすい」約1000g。13時間動作。6月10日発売。

 各サイズともストレージ容量別に複数モデルがあり、価格は7.7インチが499.99ドル(16GBモデル)、579.99ドル(32GB)。10インチは449.99ドル(16GBモデル)、529.99ドル(32GB)、649.99ドル(64GB)。13インチは649.99ドル(32GB)、749.99ドル(64GB)。ざっくり、3万6000円(10インチ・16GB)から6万円(13インチ・64GB)までというレンジです。

http://japanese.engadget.com/2012/04/10/android-excite/
61:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:39:01.15 ID:r3YQKzX0
>>1
トレイかとおもた
3:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 22:24:07.21 ID:GF0P+z6a << 99 106
たけーよ
1万円台の中華Padで十分
99:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 08:19:14.74 ID:85SpIKTP
>>3
完全同意
アンドロイドは安ければ安いほどよい
106:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 08:53:05.63 ID:Y4Owgn/G
>>3
同意
これ日本で売るときは高くするんだろ
あほらしいな
17:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 22:39:17.96 ID:jc/R0idP << 19 93
東芝の tenga にみえた。
19:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 22:42:15.37 ID:TGY9s9sv
>>17
俺だけじゃなくて安心した
93:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 05:14:22.09 ID:tHfguxfc
>>17
ヽ(゚▽゚)人(゚▽゚)ノ
33:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 22:59:51.57 ID:oXhs/ZS2 << 42
解像度が一世代前だな

日本の商品は常に何かしら遅れてて売れない

高いだけ
42:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:13:26.42 ID:fcI39dkG << 45 46
>>33
高解像度はパッと見はいいんだけど
小さい満足のためにデータ量が飛躍的に上がるからなぁ
従量制のアメリカじゃ高くし過ぎないほうがいいんじゃない?
45:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:17:43.34 ID:oXhs/ZS2
>>42
各社で1920*1200の製品を用意しだしてるのに
東芝だけ変な考慮で抑える意味がないかと
46:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:18:08.99 ID:a9COp3Db
>>42
ハッタリでも高解像度、高性能チップ積んでる特ア系が売れてる
日本のメーカーもそういうところあったけど、最近は極端に慎重になってる気がする
34:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:00:38.55 ID:/sStryuA << 36
OSがしょぼいんだから、GPU色々使うなよ。
36:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:04:37.47 ID:9TU1MXEE << 38
debianかubuntuタブレットなら文句ないがAndroidじゃイラネー
debianかubuntuタブレットなら文句ないがAndroidじゃイラネー
debianかubuntuタブレットなら文句ないがAndroidじゃイラネー
debianかubuntuタブレットなら文句ないがAndroidじゃイラネー
debianかubuntuタブレットなら文句ないがAndroidじゃイラネー
debianかubuntuタブレットなら文句ないがAndroidじゃイラネー

>>34
> OSがしょぼいんだから、GPU色々使うなよ。
タブレットのバッテリーで高性能なGPUとか不可能というより
意味不明だから、即バッテリーがなくなるさ。
稼動していないときに省エネしても稼動しているときは電気ストーブ
になるんだから。
38:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:07:06.21 ID:oXhs/ZS2 << 59
>>36
GPUを各社色々採用しすぎてゲームが安定しないんだよ
使う物を統一しないとソフトの作り手もコスト増で困るし
利用者も安定しなくて困る
59:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:38:25.40 ID:9TU1MXEE << 67 100
>>38
> GPUを各社色々採用しすぎてゲームが安定しないんだよ
> 使う物を統一しないとソフトの作り手もコスト増で困るし
> 利用者も安定しなくて困る
それは違うな。最強のGPUがでればそれに合わせてそれでぎりぎり動く
ソフトになる。それは繰り返され高性能が求められる。
だがGPUが遅ければソフトのほうが避けられる。そんな遅くて実用じゃない
ソフトは自然淘汰される。
いままで性能がアップするのが前提で確実のように育ったからそうなると
確信してしまっているだけ。
67:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 00:08:00.75 ID:yjgmrrRF
>>59
GPUによって安定しないソフトもあるから
テストと対応が膨大になるんだよ

酷いのだと絵のチラツキやテクスチャ剥げもある
動作確認をCPUとGPUの組み合わせ分やる必要が生じてるのが今のAndroid

だからMarketも動作確認と補償が取れない場合
インストールさせない制限機能まである

そして動作確認してから解除してるとアホみたいなコスト増になる
100:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 08:21:38.73 ID:h+PUYN0r
>>59
それは違う。アプリ開発者にとって重要なのは、より多くの端末で動くこと。

だからAndroid市場で普及してる端末(のGPU)で動かないと意味がない。最強のGPUに最適化なんて無理つか意味がない。PCのようなハイエンド志向をイメージしても意味なし。

本当にそのGPUに最適化したいなら、それは端末スペックを固定するべきだわ。それが可能なのは、iPadやCSゲーム機みたいにスペックを一定に保つ努力をしてるところ。
60:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:38:33.08 ID:hC6rE/Tx << 63 68
なんで日本の企業なのに日本から売らないの?だからだめなんだよ
63:名刺は切らしておりまして 2012/04/11(水) 23:47:03.11 ID:7VpNLgRb
>>60
REGZA Tablet AT700(Excite 10 LE)は日本先行だったよ。
まあアメリカで8GB、16GB、32GB、あるいは4G回線対応、カラバリあるのに、
日本では各モデル一種類のみ(回線無しAT300は16GBのみ、ほかは32GBのみ)とか扱いが悪いのは事実だが。
68:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 00:08:53.53 ID:BorLxJWF
>>60
売って欲しいのか?
東芝はREGZAフォンの件で相当ユーザーの怒りを買ってるのに。
71:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 00:15:49.13 ID:9duWRJWv << 72 89 95
フルHDが乗るくらいなら、もう普通にwindows入れたい気がする
72:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 00:16:55.72 ID:yjgmrrRF
>>71
それならWin8まで待っとけ
95:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 05:38:03.24 ID:D3bJQBYf
>>71
似たようなラインアップでwindowsとandroid入れたタブレットが出てるのがあるけど
windowsの方は高いくせにもっさりで電池もぜんぜん持たないって全然売れてないぞ。
89:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 04:29:07.24 ID:TSHu9oYh << 92
>>71
この値段に、Windows OS費の1万5千円ぐらいプラスされるんだぜ
高すぎだろ
92:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 04:57:08.97 ID:WIvynlmJ
>>89
なんでOEM版のWindowsが15000もするんだよ
78:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 01:30:54.94 ID:UyktqRVM << 79 81
東芝ってアメリカで結構強いブランドなんだよな。
79:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 01:34:46.33 ID:yjgmrrRF
>>78
ノートPCを作った実績があるからだろうな
それに原子炉も作れる
81:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 01:48:15.92 ID:PMQ+0uqT
>>78
東芝のアメリカでのブランド力なんてパナやシャープ等と変わらないよ。
アメリカで一番強い日本ブランドはソニーだし。
東芝は、ノートパソコンをアメリカで売ったけど、
利益を訴訟で全部アメリカに吸い取られた失態の上に
WHも見事に高値で買った上に、WHの経営陣に
いいように操られているアホ企業とかMITの学生たちに言われているし
94:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 05:15:03.95 ID:ifjfTK44 << 96 97
iPAD がなぜ、USB 端子がないのか意味不明だな。いずれくっつけて売り出すだろうけど
それまでは買わねぇ
96:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 05:43:49.13 ID:t1M8fYaJ << 97
>>94
多分永遠に来ないぞ
97:名刺は切らしておりまして 2012/04/12(木) 07:49:24.46 ID:aAbN/pIz
>>94
恐らく、>>96の言う通り。
まず、USB端子なんぞデザイン的にダサい。
SDスロットすらつけたがらないのに。

また、AppleはIEEE1394の推進者。
FireWireをつけないのに、USBなんかつける訳がない。

0 件のコメント:

コメントを投稿