芸スポ速報+板 (54/268)
第84回アカデミー賞のノミネーションが現地時間24日、米ロサンゼルスのサミュエル・ゴールドウィン・シアターにて発表され、マーティン・スコセッシ監督の『ヒューゴの不思議な発明』が作品賞と監督賞を含む最多11部門でノミネートされた。ゴールデン・グローブ賞で最多3部門受賞を達成するなど、賞レースを席巻していたモノクロサイレント映画『アーティスト』は次いで10部門のノミネート。また、主演男優賞へのノミネートが確実視されていたレオナルド・ディカプリオが選から漏れるなど、波乱含みでのスタートとなった。
『ヒューゴの不思議な発明』『アーティスト』に続いたのは、スティーヴン・スピルバーグ監督の『戦火の馬』とブラッド・ピット主演の『マネーボール』で、それぞれ6部門でのノミネート。『アーティスト』と共に本命と目されていたジョージ・クルーニー主演の『ファミリー・ツリー』は5部門でのノミネートとなり、同じく5部門でデヴィッド・フィンチャー監督の『ドラゴン・タトゥーの女』が並んでいる。
一番の番狂わせは、主演男優賞。ゴールデン・グローブ賞同様、『ファミリー・ツリー』のジョージ・クルーニー、『マネーボール』のブラッド・ピット、『J・エドガー』のレオナルド・ディカプリオの三つどもえになると見られていたが、ディカプリオはまさかのノミネートならず。一方の主演女優賞では、ゴールデン・グローブ賞を受賞したメリル・ストリープとミシェル・ウィリアムズが順当にノミネートされている。メリルは今回のノミネートで、自身の持つ俳優としての最多ノミネート記録を17回に更新。また、脚本賞にノミネートされたウディ・アレンも自身の持つ同部門ノミネート記録を15回に更新した。
日本関連の作品では、東日本大震災を題材にした『ザ・ツナミ・アンド・ザ・チェリー・ブロッサム(原題) / The Tsunami and the Cherry Blossom』がドキュメンタリー短編賞にノミネート。外国語映画賞の候補に挙がっていた安藤政信などが出演する台湾映画『ウォーリアー・オブ・ザ・レインボウ:セデック・バレ(英題) / Warriors of the Rainbow: Seediq Bale』はノミネートから漏れた。
なお、ビリー・クリスタルが自身9度目となる司会を務める第84回アカデミー賞授賞式は、現地時間2月26日に米ロサンゼルスのコダック・シアターにて行われる。(編集部・福田麗)(第84回アカデミー賞授賞式は2月27日午前9時00分よりWOWOWにて生放送)
■作品賞
『アーティスト』
『戦火の馬』
『ファミリー・ツリー』
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』
『ヒューゴの不思議な発明』
『マネーボール』
『ミッドナイト・イン・パリ』
『ツリー・オブ・ライフ』
■監督賞
マーティン・スコセッシ 『ヒューゴの不思議な発明』
ミシェル・アザナヴィシウス 『アーティスト』
アレクサンダー・ペイン 『ファミリー・ツリー』
テレンス・マリック 『ツリー・オブ・ライフ』
ウディ・アレン 『ミッドナイト・イン・パリ』
■主演男優賞
ジョージ・クルーニー 『ファミリー・ツリー』
ブラッド・ピット 『マネーボール』
ジャン・デュジャルダン 『アーティスト』
ゲイリー・オールドマン 『裏切りのサーカス』
デミアン・ビチル 『明日を継ぐために』
シネマトゥデイ 1月24日(火)23時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000041-flix-movi
『ヒューゴの不思議な発明』『アーティスト』に続いたのは、スティーヴン・スピルバーグ監督の『戦火の馬』とブラッド・ピット主演の『マネーボール』で、それぞれ6部門でのノミネート。『アーティスト』と共に本命と目されていたジョージ・クルーニー主演の『ファミリー・ツリー』は5部門でのノミネートとなり、同じく5部門でデヴィッド・フィンチャー監督の『ドラゴン・タトゥーの女』が並んでいる。
一番の番狂わせは、主演男優賞。ゴールデン・グローブ賞同様、『ファミリー・ツリー』のジョージ・クルーニー、『マネーボール』のブラッド・ピット、『J・エドガー』のレオナルド・ディカプリオの三つどもえになると見られていたが、ディカプリオはまさかのノミネートならず。一方の主演女優賞では、ゴールデン・グローブ賞を受賞したメリル・ストリープとミシェル・ウィリアムズが順当にノミネートされている。メリルは今回のノミネートで、自身の持つ俳優としての最多ノミネート記録を17回に更新。また、脚本賞にノミネートされたウディ・アレンも自身の持つ同部門ノミネート記録を15回に更新した。
日本関連の作品では、東日本大震災を題材にした『ザ・ツナミ・アンド・ザ・チェリー・ブロッサム(原題) / The Tsunami and the Cherry Blossom』がドキュメンタリー短編賞にノミネート。外国語映画賞の候補に挙がっていた安藤政信などが出演する台湾映画『ウォーリアー・オブ・ザ・レインボウ:セデック・バレ(英題) / Warriors of the Rainbow: Seediq Bale』はノミネートから漏れた。
なお、ビリー・クリスタルが自身9度目となる司会を務める第84回アカデミー賞授賞式は、現地時間2月26日に米ロサンゼルスのコダック・シアターにて行われる。(編集部・福田麗)(第84回アカデミー賞授賞式は2月27日午前9時00分よりWOWOWにて生放送)
■作品賞
『アーティスト』
『戦火の馬』
『ファミリー・ツリー』
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』
『ヒューゴの不思議な発明』
『マネーボール』
『ミッドナイト・イン・パリ』
『ツリー・オブ・ライフ』
■監督賞
マーティン・スコセッシ 『ヒューゴの不思議な発明』
ミシェル・アザナヴィシウス 『アーティスト』
アレクサンダー・ペイン 『ファミリー・ツリー』
テレンス・マリック 『ツリー・オブ・ライフ』
ウディ・アレン 『ミッドナイト・イン・パリ』
■主演男優賞
ジョージ・クルーニー 『ファミリー・ツリー』
ブラッド・ピット 『マネーボール』
ジャン・デュジャルダン 『アーティスト』
ゲイリー・オールドマン 『裏切りのサーカス』
デミアン・ビチル 『明日を継ぐために』
シネマトゥデイ 1月24日(火)23時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000041-flix-movi
12:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:03:37.10 ID:lWA6W8nf0
70:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:27:23.22 ID:lqs2n+AM0
>>1
あれー?チャン・インモウさんの素晴らしい映画はどーしたのー?wwwwwwwwwww
あれー?チャン・インモウさんの素晴らしい映画はどーしたのー?wwwwwwwwwww
180:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:49:33.02 ID:NR2Pk2pB0
22:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:07:02.63 ID:pWWvW0vn0
>>13
去年と言うか、アカデミー賞ノミネート作品は大抵日本じゃまだ公開されてないのばかりだよ。
去年と言うか、アカデミー賞ノミネート作品は大抵日本じゃまだ公開されてないのばかりだよ。
23:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:08:28.52 ID:IpqhjTKW0
43:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:14:36.83 ID:McDLNpyj0
>>37
ロボジーは来年にノミネートされるんじゃないかな
ロボジーは来年にノミネートされるんじゃないかな
46:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:16:30.52 ID:yWplvqbR0
>>37
主演女優賞はいくだろ
主演女優賞はいくだろ
192:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 02:13:50.33 ID:YcW1PCN30
>>37
特殊効果賞はいけると思ってたんだが・・
特殊効果賞はいけると思ってたんだが・・
韓流映画が入ってないのは何故だろう?
世界中で大人気だからアカデミー会員も危機感を持っているからかな?w
世界中で大人気だからアカデミー会員も危機感を持っているからかな?w
117:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:49:07.74 ID:9+iJlmUF0
>>38
グラミーもチョン皆無だろうなw
グラミーもチョン皆無だろうなw
262:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 10:19:41.84 ID:0U+2YUlH0
>>41
朝から晩までTV雑誌ラジオが韓国韓国言ってるのに何を言ってるの?
朝から晩までTV雑誌ラジオが韓国韓国言ってるのに何を言ってるの?
58:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:20:35.94 ID:e7ndM9WV0 << 84
個人的にはスピルバーグには現在撮影中という
「リンカーン大統領」の映画期待してる
「プライベート・ライアン」のような苛烈な映像で
ゲティスバーグの激戦が観れるかも!
http://www.civil-war.net/cw_images/
Images of the American Civil War
http://www.civil-war.net/cw_images/files/images/262.jpg
http://www.civil-war.net/cw_images/files/images/549.jpg
1863年の本物のゲティスバーグの戦死者画像(グロ注意)
「リンカーン大統領」の映画期待してる
「プライベート・ライアン」のような苛烈な映像で
ゲティスバーグの激戦が観れるかも!
http://www.civil-war.net/cw_images/
Images of the American Civil War
http://www.civil-war.net/cw_images/files/images/262.jpg
http://www.civil-war.net/cw_images/files/images/549.jpg
1863年の本物のゲティスバーグの戦死者画像(グロ注意)
84:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:34:46.87 ID:pkuXejqE0
ロボジーってのはネタなの? それとも本当に外国語映画賞にかするくらい素晴らしいのか?
観てないからわからん、どっちよ
観てないからわからん、どっちよ
72:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:28:15.01 ID:McDLNpyj0
>>68
偽装工作の発覚を恐れた技術者の苦悩が上手く描かれてた
偽装工作の発覚を恐れた技術者の苦悩が上手く描かれてた
76:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:29:24.92 ID:8DWIqRMD0
>>68
シリアスな映画が持て囃される風潮に一石を投じた良作
シリアスな映画が持て囃される風潮に一石を投じた良作
去年の作品だと作品賞にノミネートされているけど「ツリー・オブ・ライフ」が
一番賛否両論だったな。自分はあの監督好きだだけど正直今回だけは厳しかった
映画板のスレも未だに荒れている
つか興行的にしかたないのかもしれないけど作品賞ノミネート9本は多すぎるなぁ
前に戻せよ
90:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:36:43.11 ID:pWWvW0vn0
>>88
視聴率対策らしいからねぇ
視聴率対策らしいからねぇ
104:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:44:04.74 ID:jF4B8F/n0
111:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:47:49.91 ID:vfs55ti40
ヒューゴ面白いのか?宣伝見た限りではライラの不思議な冒険みたいな安っぽい三流に見えたが
アカデミー総なめにするような作品なのか?監督の名前で下駄はかせてるだけだろ。
スコセッシがファンタジー!!すげえみたいな、
アカデミー総なめにするような作品なのか?監督の名前で下駄はかせてるだけだろ。
スコセッシがファンタジー!!すげえみたいな、
97:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:39:47.01 ID:dQj8xNIP0
>>93
ファンタジーというか映画に関する映画らしいぞ
ファンタジーというか映画に関する映画らしいぞ
99:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:41:22.68 ID:pWWvW0vn0
>>93
リュミエール兄弟とかメリエスとかの、黎明期のフランス映画のオマージュで作られてるらしいよ
リュミエール兄弟とかメリエスとかの、黎明期のフランス映画のオマージュで作られてるらしいよ
最近存在感が薄かったケネスブラナーの名前を発見して嬉しい>>助演男優賞。
映画デビューの時最初は驚異の新人、天才オリビエの再来って感じだったよね。
どんどん地味になっていった
ってそのオリビエ役かよこれ、見たいな
映画デビューの時最初は驚異の新人、天才オリビエの再来って感じだったよね。
どんどん地味になっていった
ってそのオリビエ役かよこれ、見たいな
122:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:51:49.27 ID:pkuXejqE0
134:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:56:40.75 ID:IpqhjTKW0 << 139
>>107
ケネス・ブラナーは基本的に舞台俳優なんじゃ?
ローレンス・オリヴィエ亡き後は現存する世界最高のシェークスピア俳優でしょ。
しばらく映画からはなれてたけど、ワルキューレに出たり、ソーの監督やったり
最近また映画に精力的になってる印象。
ケネス・ブラナーは基本的に舞台俳優なんじゃ?
ローレンス・オリヴィエ亡き後は現存する世界最高のシェークスピア俳優でしょ。
しばらく映画からはなれてたけど、ワルキューレに出たり、ソーの監督やったり
最近また映画に精力的になってる印象。
139:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:01:26.96 ID:++Dj68uh0
「ヒューゴの不思議な発明」観る前に
http://www.youtube.com/watch?v=oYRemE9Oeso
A Trip to the Moon (1902)
ジョルジュ・メリエスの100年以上前のサイレント映画初期の傑作
今見たら稚拙ってことだろうが100年以上前ってことを考えれば偉業
http://www.youtube.com/watch?v=oYRemE9Oeso
A Trip to the Moon (1902)
ジョルジュ・メリエスの100年以上前のサイレント映画初期の傑作
今見たら稚拙ってことだろうが100年以上前ってことを考えれば偉業
119:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:50:39.59 ID:pWWvW0vn0
141:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:02:58.46 ID:wBHeknrT0
なにがすごいって見たくなるものがひとつもないって点だなw
スピはプライベートライアンまではよかったがそれ以降は??だし今回のは説教臭そうだし。
ブラピの人間ドラマも興味なし、なんか俺も大人になったのかな。
映画や音楽、TV、ゲームとか一切興味なくなってきてるんだわ。
今年27歳になるけどやはり社会人になると現実のほうが面白いから
暇つぶしの娯楽なんて興味なくなるんだろうか。一応普通のサラリーマンじゃなくて
クリエイティブ系の仕事してるんだけどね。
スピはプライベートライアンまではよかったがそれ以降は??だし今回のは説教臭そうだし。
ブラピの人間ドラマも興味なし、なんか俺も大人になったのかな。
映画や音楽、TV、ゲームとか一切興味なくなってきてるんだわ。
今年27歳になるけどやはり社会人になると現実のほうが面白いから
暇つぶしの娯楽なんて興味なくなるんだろうか。一応普通のサラリーマンじゃなくて
クリエイティブ系の仕事してるんだけどね。
125:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:52:48.21 ID:9+iJlmUF0
130:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:55:48.46 ID:CiY1qhBL0
>>120
良くも悪くもテレンスマリックくらい見とくもんだぜクリエイティブ系ならさ
良くも悪くもテレンスマリックくらい見とくもんだぜクリエイティブ系ならさ
132:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:56:28.35 ID:g43pZUD50
>>120
27歳にもなって厨2病こじらせると悲惨だなw
27歳にもなって厨2病こじらせると悲惨だなw
129:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:54:16.14 ID:onc6SBsp0 << 131
131:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 00:56:28.13 ID:pWWvW0vn0
>>129
クリエイティブな俺カッケーって言いたいだけのナルシストなんだろ
クリエイティブな俺カッケーって言いたいだけのナルシストなんだろ
144:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:07:46.54 ID:kTou/HbCO << 152
ドラゴンタトゥーの女って賞にノミネートされるタイプの映画なのか
CMじゃそんな感じに見えんかった
CMじゃそんな感じに見えんかった
155:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:17:23.71 ID:prH7QgEI0
>>152
あれは最悪だよまじでw
あれは最悪だよまじでw
154:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:17:11.22 ID:IpqhjTKW0 << 158
158:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:19:48.37 ID:vfs55ti40
182:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 01:53:52.02 ID:NxL+4q+p0
>>172
ファスベンダーが始まったのはイングロリアス・バスターズだろ
ファスベンダーが始まったのはイングロリアス・バスターズだろ
205:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 02:48:59.41 ID:Yy2KgeAt0
スコセッシと言えば
「キングオブコメディー」が最高傑作
ルパート・パプキンはおまいらのすがたに生き写し
「キングオブコメディー」が最高傑作
ルパート・パプキンはおまいらのすがたに生き写し
187:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 02:02:58.47 ID:++Dj68uh0
190:名無しさん@恐縮です 2012/01/25(水) 02:12:53.51 ID:c2+WxfAzI
>>181
同意。 あの映画はもっと見られるべき
同意。 あの映画はもっと見られるべき
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿