2012年6月20日水曜日

10月1日から「DVDリッピングは違法&違法ダウンロードは刑罰対象」となります…著作権法改正案、可決・成立

ニュース速報+板 (51/1000)

1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2012/06/20(水) 17:42:30.51 ID:???0 << 3 22 24 66 395 507 512 833 901 945
20日に開かれた参議院本会議で、著作権法の一部を改正する法律が、付帯決議付きで 可決・成立した。投票総数233、賛成221、反対12。

改正では、内閣が提出していた改正案(政府案)に対し、衆議院の修正決議により、違法ダウンロード行為に対する罰則が加えられた。 違法にアップロードされた音楽・映像を違法と知りながらダウンロードする行為については、前回2009年の改正において、私的使用目的の複製の範囲外とされ、違法とされていたが、罰則は設けられていなかった。今回の改正では、このうち有償の著作物について、違法ダウンロードする行為に対し、2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金、または 併科することと規定した(いわゆる"違法ダウンロード刑罰化")。また、国・地方公共団体に対して、違法ダウンロードの防止に関する、未成年者に対する教育の 充実を義務付けることなどを附則として盛り込んでいる。

政府案では、著作権法上の対象となる「技術的保護手段」が見直され、DVDなどに用いられる「CSS」などの暗号型技術を、この技術的保護手段に追加している。技術的保護手段を回避して DVDなどを複製するプログラム・装置を提供することが規制され、違反者には刑事罰が科せられる。また、技術的保護手段を回避して行う複製は、私的使用目的の複製とは認められなくなり、刑事罰はないが違法になる(いわゆる"リッピング違法化")。なお、コピーガードなどの技術的 保護手段が用いられていないCDなどの私的複製については、違法化の対象外。 …

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541251.html

16:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:44:23.23 ID:czyun8P20 << 109 302 463
とうとうリッピングができなくなった!
我々の大勝利だ!
今まで苦渋を、辛酸を嘗めつづけたんだ、これからは「また」我々主導の時代だ!
CDの音質が最高なのはすでに全世界が承知している事実だし、
コピーができなくなる=エンコードするしかない=CDより音質が劣るものしか聞けない
CD音質>MP3、AACだからだ!
消費者は音質がやっぱり一番いい物を手に置きたくなるから、CDを買うようになる!
ちゃんと音楽を聴くのはCDを買うしかなくなる!
MP3は所詮、音楽プレーヤー専用だ
昔で言うカセットとかと一緒な位置づけになる

これぞ本望!みんなCDをまた買うようになるんだ!!!
463:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:05:00.31 ID:rhruI5OX0
>>16
ロスレスで保存してるから問題ない
109:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:49:23.91 ID:2c7MlCid0 << 226
今のところストリーミングやプログレッシブダウンロードのキャッシュはOKということになってるけど
キャッシュは間違いなくPCにダウンロードをしている行為だから、後々間違いなくそっちもダメということになる
だから、(今回の時点では)Youtubeやニコニコは大丈夫だから別にいいやと考えるのは非常に危険

>>16
たぶん音楽業界のお偉いさん()はそう考えてるんだろうけど
どうしてそんな頭でこれまでやってこれたのか不思議だよ
226:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:54:42.39 ID:nVqxOY8j0 << 421
>>109
ニコニコの親会社は賛成の筆頭なんだけどなwww
43:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:45:41.62 ID:Hr0Nsx4X0 << 106 244 376
50年後の人達には笑われてそうだな、この法律
244:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:55:30.12 ID:yvOjep0c0
>>43
生類憐みの令みたいだなw
376:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:01:11.11 ID:mPxJWzge0
>>43
50年で正常な状態に戻ってりゃさま様だけどな…
106:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:49:12.19 ID:uo0QlIVT0 << 214
>>43
50年だと著作権切れてフリーになってるのも出始めてる。
けど、DVDドライブでしか再生できないから見る手段がなくて涙目になってる可能性がある。
50年先も12cmサイズ規格のドライブがあるかどうかわからんし。
214:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:54:10.65 ID:3sNus2oW0 << 231
何度も見たいDVDの
限定版の大仰な箱を慎重に開けてディスクを取り出す作業を避ける&ディスクの傷防止
のために複製するのも
音声だけ取り出してCDに焼いて英語学習に使うのもAUTOってことすか

>>106
カウボーイビバップのベータ版の回みたいになってたりしてww
77:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:47:28.42 ID:vegdNkDC0 << 132 137 197
これちょっとよくわからないんだけどさあ
違法にアップロードされたものを録音・録画してはいけないってことは
公式に配信されているものは録音・録画してもOKってことなの?
137:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:50:32.31 ID:hL39IOwA0
>>77
公式でも「転載コピー禁止」って表記してあったらダメ
転載もコピーも自由にしていいよとあったらOK
ここはまだ現行法の範囲内
197:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:53:12.10 ID:2c7MlCid0
>>77
勿論(法律上は)OKだろう
ただし、警察が公式配信をDLしたファイルなのか違法DLしたファイルなのかを判断できるとは到底思えない
よって警察の気分次第で適法DLも容易に違法扱いされるだろうね
132:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:50:19.24 ID:cxfO6TNf0 << 186
>>77
公式が本物かどうか見分ける手段がユーザーにはないから
実質的に全てアウトだと思った方がいい。
今までは本物だろうが偽物だろうがユーザーに実害はなかったが
これからは違う。
149:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:51:01.75 ID:Ykms/15M0 << 189 262 879 959
図解するとこうかな?
189:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:52:58.83 ID:cxfO6TNf0
>>149
「公式」が本物である保証は?
偽物が勝手に「公式」を名乗ることだってできるんだぜ?
879:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:23:42.95 ID:Yr3dPOsE0
>>149
AはBと通謀してあるDVDを公式と偽って販売し、善意のCにDLさせたら?
959:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:26:10.22 ID:Yr3dPOsE0
>>149
あとは鍵穴とテレビのキャプチャリングもアウト?

更に配信者の心裡留保と錯誤のケースを教えて
262:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:56:13.38 ID:jPkD6rtW0 << 412 430
>>149

CDはトラック情報にコピー不可を表すビットが入ってるんだけど。
これも解釈次第では違法扱いされる可能性あるし、普通の人は
そういわれても反論できないだろうな。

要は運用の仕方次第で如何様にも違法に持っていけるから。
一番いいのはCDもDVDも一切買わないことだ。
412:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:02:56.94 ID:pCpLdzEa0
>>262
だからさぁ、その問題は現行法から既にある問題であって、
今回の改正によるDVDリッピング違法化のように、今回の改正によってCDのリッピングも明確に違法とされるって話ではないんだよ

CDのリッピングについては、現行法による今の状況と今回の改正後の状況では何も変わらないんだから
今回の改正だけでCDのリッピングもしちゃいけないなんて話はおかしいんだよ
289:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:57:25.49 ID:jvwOLvR10 << 332 374 440 514
10月1日から、レンタル屋からCD-RやDVD-Rが消えそうだな。
今は堂々と置いてあるからな。
440:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:04:01.47 ID:5unILSUq0
>>289
駆け込み需要で争奪戦が起こりそうw
514:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:07:13.83 ID:GmBJpHMb0 << 546
>>289
真面目に産廃になるな
546:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:08:35.50 ID:xTPzO2CI0
>>514
AKBの握手券だけで充分なのに…
335:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 17:59:21.60 ID:D0FuVXKM0 << 389 452
ダウンロード規制のやり方から察すると
CDのリッピング違法化と刑事罰化も時間の問題だろ
「CDはプロテクトかかってないから大丈夫なんだ!」とか
言ってる奴等は2年後を楽しみにしてろよ
452:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:04:34.61 ID:jPkD6rtW0 << 505 561 723
>>335

何度も言うが、このCDをコピーしてはいけません
という信号はCDのトラック情報の中に含まれている。
今はドライブの方がそれを無視しているだけだ。

それをどのように解釈するかは今後の判断を待つしかない。
よって最初の逮捕者が現れるまでは10/1以降
CDのリッピングもしないに越したことはない。
561:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:08:55.59 ID:fWP1x2OcP
>>452
一般的なCD-DAには入ってないんじゃね?
505:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:06:45.98 ID:pCpLdzEa0 << 568 599
>>452
それは現行法から既に存在する問題であって、それを危惧するなら現行法の時点でとっくに
CDのリッピングをやめていなきゃおかしいだろ

それに違法化と言っても罰則なしなんだから、リッピングしただけで直ちに逮捕なんてありえないし
違法ダウンロード罰則化とごっちゃにしてるだろ
568:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:09:12.64 ID:jPkD6rtW0
>>505

「DVDなど」という表現でで具体的に罰則がついたからな。
オレは可能性も問題を論じてるに過ぎないよ。
CDをリッピングし続けても100%逮捕されないと思うなら
お前が実名でHP立ち上げて保証すればいい。
自信があるならな。
472:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:05:24.88 ID:ndHt1mS20 << 493 552 598 650
よく分からないのだけど、自分が買ったCDをウォークマンに入れたら違法になるの?
598:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:10:31.90 ID:mYwO+QV90
>>472
職質された時、データ元のCDを提示できればセーフ。
できなければ署まで任意同行決定。
650:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:13:27.44 ID:/UU6cT8W0
>>472
コピーガードされてないCDなら大丈夫
493:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:06:18.36 ID:vF7648Wi0 << 577
>>472
解釈によってはアウトになる
法律の条文だけではまだはっきりしていない
577:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:09:35.85 ID:ndHt1mS20 << 631
>>493
ふざけた法案が通ったものだな、アウトかセーフか分からないところはとりあえず様子見って感じか
もしアウトなら余計にCD売れなくなると思うんだけどなあw
631:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:12:27.74 ID:l3wvFZrY0
>>577
当然売れなくなるだろうな
510:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:06:59.85 ID:i8sUlu9I0 << 555 574 606 630 647 667 669 685 712 713 814
自民党 馳浩衆院議員(今回の罰則化を持ち出した張本人

罰則化後、親告罪となる。
違法にアップロードされた著作物を、事実と知っていて、私的利用のためにダウンロードしたら、懲役2年以下、罰金200万円以下の罰則。
起訴された場合にどういう捜査をするかは、そこは刑事政策の話。
立法府がどこまで踏み込んでよいのかといえば、例示はできても具体的には言えない。
「繰り返し、広範囲で、知っていたという事実がメールのやり取りで明確な場合とか・・・」と、答弁せざるを得ない。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html

いいなお前ら?
今回の議員立法を提出した 張 本 人 が、
「どういう風に適正に法律が運用されるかは知らん」「わからん」「後は刑事政策で」と
あ と は 野 と な れ 山 と な れ
状態だからな
俺は関係ないとか、ニートも社会人も、ジミンガーもミンスガーも全員そろって覚悟しとけよ
574:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:09:30.11 ID:Aay9ggnV0
>>510
罰則化後、親告罪となる。

あれ?罰則前から親告罪だったんじゃない?
606:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:10:59.85 ID:15cNKjGgi
>>510
ぶるあああああああああああ!!!!!!!!llll
647:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:13:16.33 ID:vH6Tz+8N0
>>510
これで通るって凄いな
685:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:14:39.69 ID:uxfQ62zs0
>>510
だから、今問題になっている何を違法かという基本部分は内閣だよ
政府提出法案だから
555:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:08:44.85 ID:D52OUriN0 << 580 617
>>510
なんだこれ


おいなんだこれ
617:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:11:48.46 ID:7kEd6zug0
>>555
「後は警察に任せた、俺は知らん」でしょ
これでどれだけ混乱しても責任なんて取るつもりないし
699:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:15:29.16 ID:16lvAhy90 << 764 792 797
つうか、最初から違法なアップロードはなんで逮捕されないの?
764:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:18:00.76 ID:eyWvYHr50
>>699 わからないわ。
ワンピースをアップしてた中学生が補導されたことはあったけど
エロサイト運営してる暴力団とか、どうなんだろうね??
792:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:19:38.58 ID:7kEd6zug0
>>699
ちゃんと取り締まっていないから
P2Pの違法なファイルのやり取りとかも
現行法で対策できるはずなのに
784:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:19:05.03 ID:RDbePyGX0 << 816 844 920
なんでマスコミは働かないんだろうな

馳議員に「youtubeを見るのは違法ですか?」ってインタンビューするだけで
このゴリ押しがどれだけ無茶苦茶だってわかるのに

さっぱり仕組みのわかってない奴らが
どうとでも恣意的に活用できる法律を作り上げたってことがな
816:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:20:49.19 ID:Vfz95aBp0
>>784
運用で決まるってことは現場の判断だから
癒着してるところが違法と判断されるわけがない。
920:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:24:57.15 ID:c5GZEhuF0
>>784
マスコミつーかテレビ局はその分テレビ見てもらえるとかバカなこと考えてる気がする
844:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:21:48.62 ID:hWh8VLH00 << 909
>>784
マスコミもマスコミで視聴率低下は違法UPのせいだと信じているからな
909:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:24:41.60 ID:Vfz95aBp0
>>844
視聴率低下よりも、ネットによる恣意的報道の拡散で情報操作ができなくなるのを防ぐ目的だろ。


0 件のコメント:

コメントを投稿