2012年6月29日金曜日

仕事そっちのけで「教室通い」 楽天で「英語ができない人」のいま

ビジネスnews+板 (64/615)

1:やるっきゃ騎士φ ★ 2012/06/27(水) 10:42:36.31 ID:??? << 163 244 266
いよいよ2012年7月1日から、楽天で「完全英語公用語化」が始まる。グループ会社7000人には、社内のどの場面でも英語によるコミュニケーションが義務づけられる。業務に関する会話は、日本人同士であっても英語で行わなければならない。毎週火曜日に開かれる「朝会」では、2000人の社員を前に三木谷社長が英語で話し始めた。

「英語ができない人」は、さぞかし肩身の狭い思いをしているだろうと思いきや、嵐の前の静けさだろうか、意外にも「優遇」されているようだ。足りない英語のスキルをあげるため、仕事そっちのけで勉強時間を確保してもらっているという。

■英語ができる人に仕事のしわよせ
「不公平!」10年5月の方針発表から2年あまり。会社が求める水準は、一般社員はTOEICで600点、係長クラスは650点、部長クラスは750点だ。600点といえば、海外旅行で買い物や食事がオーダーできるレベルで、英検2級程度とされる。必ずしも難しいとはいえないが、仕事で必要のない人にとっては無意味と感じられるだろう。

ただ、「完全英語公用語化」は会社の決定事項。三木谷社長も「社員みんなでやるからこそ意味がある」と言っている。最低水準をクリアできていない部下がいれば、上司だって気が気ではない。「君の管理能力が足りないから」なんて思われたら、自分の地位まで危うくなってしまう。中には、部下に対して「君は仕事より英語を優先しろ」と指示するマネジャーもいる。部署内の「集中的に英語学習をすべき人」をマークし、午前または午後のみ出社として、空いた時間で社内の英会話教室に出席させたり、自宅学習をさせたりするのだという。

そのとばっちりを受けるのは、英語スキルが水準を超えている社員たちだ。英語ができない社員が処理できない仕事は、そういう人たちに回ってくる。水準を超えている人にも、さらなるスキルアップが求められている。しかし、増加する業務量のために平日の夜は勉強できず、レッスンには土日を使わざるをえない。ある「英語ができる社員」は、こうぼやいている。「基準点を満たしているのに、英語ができない人の仕事まで引き受けさせられているのは理解できない。これで彼らと同じ給料なんだから、不公平ですよ!」 …

ソースは
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/26137092.html?p=all
6:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 10:46:50.61 ID:I+F756sw << 89 470
楽天ってグローバルカンパニーだったんだ、知らなかった。
89:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 12:12:49.64 ID:65ZzKe+O
>>6
注文の海外比率は1%あるのかw
7:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 10:48:31.30 ID:3k/X+9eq << 51 236 470
英語がしゃべれなくても、仕事に差し支えないんだろ?
楽天のHP、すべて日本語だし
出店者も日本語の出来る人ばっかりじゃないのかい?
時間と人材の浪費としか思えんわ。
51:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:20:02.76 ID:QSE9jsOs << 470
>>7
海外のECサイトもかなり買収してるし、国内はすでに頭打ち。
236:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 18:40:14.46 ID:PC+nAszx << 470
>>7
時代遅れの底辺虫けら乙
470:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:20:00.23 ID:FbjL3o+S << 476
>>51>>236
楽天って、南米もドイツも撤退、中国も失敗じゃなったっけ?
買収した企業もいくつか手放してなかったっけ?

>>6>>7
IT系技術者を拡充したほうがいいよな。
Amazon本社の人間は日本語話せなくても、
日本で成功するビジネスモデルを持ってきたわけだし。
サイトの一括したリニューアルを計画しないと楽天に未来なさそう。

同じ英語公用化でも、ユニクロのサイトは使いやすいから海外に持って行ってもうまく稼働してるし、
そもそもユニクロはロシアや中国で市場を作ってから、英語公用語化だしさ。
476:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:25:32.54 ID:kgyzCgY5 << 478
>>470
ユニクロも似たようなもんだろ。
SPAだけど、結局は低価格PB小売チェーン。
海外に行ってもその国のしまむらみたいなのと戦って勝てるのかって話。
価格以外のブランド価値を持たないと海外じゃ難しいと思うよ。
478:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:27:50.90 ID:FbjL3o+S << 483
>>476
ユニクロは既に海外比率30%くらいあっただろ。中国市場で苦戦し始めてるから今後どうなるかはわからんけどね。でも、
楽天は海外比率が1%程度なのに、それも半分くらい失って0.5%くらいだったはず。既に中国市場・欧州市場でオワタだろ?
483:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:34:03.40 ID:kgyzCgY5 << 485 486
>>478
まぁユニクロは欧米や中国大都市では成功しないだろうが、衣料品だから
生活水準の低い国・地域ならニーズはあるのかもね。

楽天は独自技術を持たないから海外に持ち出せるビジネスが無い。
かといってグリーやデナも海外にゲーム持ってってガチャやフリーミアムで
儲けるのは各国の規制で無理だろうがね。
485:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:35:28.80 ID:FbjL3o+S
>>483
今後世界中不況になるんだから、ユニクロとかスズキみたいなメーカーが強くなるのはわからんでもないが、
楽天は不可能だなー。
486:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:36:45.98 ID:EvaCpe0e << 491
>>483
マレーシアのユニクロは「生活水準の低い層」向けどころか、
逆に日本より高いです。現地向けっていうより、駐留してる
日本人向けって感じだよ。もしくはブランド(笑)品。
491:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:43:15.31 ID:kgyzCgY5
>>486
柳井のおっさん、なんか勘違いしてんのかねw
国内でもしまむらバカにしてたらそのうち抜かれるんじゃないかとw
18:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 10:54:33.59 ID:2id6eoVr << 47 97
YahooもAmazonも欧米のアカウントが1つあれば
アメリカでもフランスでもイギリスでもイタリアでも
同じようにログインできるのに

日本だけ別アカウント、日本だけ仲間はずれ

日本も混ぜてくれてるのはGoogle先生だけ
97:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 12:34:28.32 ID:4/ibZfXS
>>18
逆に言うと日本別枠にしても日本のみで稼げるってことじゃん。

いやならYAHOOもAMAZONもアカウント1つにまとめるだろ。
47:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:13:55.75 ID:Y0J4T12d << 76
>>18 あれって、米国アマゾンから日本在住みたいな他国の人間がモノを買うこともできるの?
76:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:43:12.33 ID:xfIf7TKL
>>47
かえるよ
35:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:04:18.45 ID:NJimpmKX << 598
ブラジル進出なんだから英語よりポルトガル語だろw
36:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:04:29.51 ID:dQZ+27Jc << 40 221
今さ、PayPalとか日本支社とか言っていてもシンガポールにあるのよ。
んで、日本人カスタマーサポートとかで流暢な日本語、発音綺麗なシンガポール人が対応するわけ。
ところが全く通じないの。発音は綺麗だし日本語検定だと最上級なんだろうなと思うよ。
でもまったっっく通じないわけ。

三木谷、言語舐めんなよ。
40:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:07:52.37 ID:kSNKRhoF
>>36

俺も何度かかけたことあるけど、確かに人によって相当差があるが、
全く通じないってことはないぞ。
確かにイライラするレベルの人もいるけど。
221:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 18:04:38.41 ID:xLME9FaG
>>36
確かにPaypalの対応って「日本人」じゃないと話が通じないwメールも電話も。
日本語はしゃべれるけど、聞いてることと的外れな返答しかしてこなくて参った
日本人のサポートにあたってやっと解決できたけど
43:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:09:14.75 ID:ExaA1uJa << 48 65
TOEIC600って英検2級レベルなんだ・・・
うちの厨房のガキ
中一からABCを学校の授業で習い始めて
中二の2月に英検2級取ってたよ

こんな英語レベルで右往左往している社員って
相当バカなの?
英語出来ないバカに仕事押し付けられてる社員がかわいそう
48:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:15:09.41 ID:AjRwHQiY
>>43
英語できても仕事できないやつは多いからな
65:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:32:31.13 ID:ucbI102Z
>>43
紙に書いてある文章の読み書きと
耳と口の会話は別スキル
44:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:09:23.87 ID:XnY4GJEe << 78 616
楽天が争ってるのは日本だけじゃないんだよ。
インターネットの企業ってのは簡単に下克上が発生する。もっとも優れた検索エンジンが突然うまれて、
数年後、バッタバッタと大手の検索エンジンが倒産し始めて、今ではGOOGLEの天下になった。
もっとも優れたショッピングサイトが日本に乗り込んできたら楽天はつぶれる宿命。
だからもっとも優れたショッピングサイトとして逆に海外に乗り込むぐらいの力をもたないといけない。
数年前、本屋にすぎなかったアマゾンが、今では楽天の客をものすごい勢いで奪っていこうとしてる。
これに勝つためには逆にアメリカに進出してアマゾンを倒せるぐらいでないとダメなんだよね。
「日本の企業だから日本語でいいやん」というのはインターネットじゃ生き残れない。
これからGREEとかDENAとかドワンゴもどんどんグローバル化をめざして、
外国の企業を迎え撃つ姿勢を作るはず。
78:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 11:45:09.05 ID:L3UCX147
>>44
そのために今から英語覚えますじゃ遅すぎる気がするが
日本での採用やめて本社も海外移すぐらいじゃないと
119:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 13:20:50.36 ID:tpJRjlmT << 133 301
一方、中国進出は見事に失敗。14億の市場を失う。
133:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 14:02:50.93 ID:LASXq20V
>>119
中国進出はすぐにあきらめるのに、英語公用語化はなかなかあきらめないのは、バランスが悪くないか。

普通逆だろ、中国進出はすぐにあきらめたらだめだろ。
301:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 23:29:17.58 ID:7OuqV6QQ << 311
>>119
中国のネットショッピングって値切りまくるんだっけ
日本でも値切りたいなあ、価格コムの最低値とか引き合いに出して
311:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:09:00.88 ID:++zVJmK4
>>301
2chでは嫌われてるヤマダがチャット交渉サービス始めたらしいぞ
282:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 21:28:16.31 ID:U/di3jJE << 284 288
日本語しか知らないと分からないのかもしれないけど、日本語って、言葉の端々で上下関係を意識しないといけないから、
マトモな議論は出来なんだよな。でも、上下関係って状況や環境に大きく左右される。絶対じゃない。だから、楽天の試みは
評価出来る。
284:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 22:28:53.85 ID:BSHucojp << 290
>>282
同意。
差別意識持たないと敬語なんて使えない。

英語ならコトバの後ろと前にサーをつけろ!みたいなルールで簡単そう。
290:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 22:59:05.26 ID:U/di3jJE
>>284
今時、サーなんて言ったら、何かの冗談じゃないかと思われるよw 馬鹿にしてるんじゃないかとw
288:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 22:46:23.78 ID:xhRknzUm << 292
>>282
英語を知れば知るほど、もんのすごく回りくどい表現が大量にあることを
知ると思うんだが。上下関係的なものは少ないけど、丁寧な表現はたくさん
あるよ。特にビジネスは日常会話みたいなストレートな言い方だけじゃ
やっていけない。
292:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 23:04:29.60 ID:U/di3jJE << 303
>>288
日本ほどは厄介じゃない。何かを頼むときに丁寧語を使ったり、そもそも上下関係は態度で示す場合の方が
多いね。言葉で示すのは逆に失礼な場合がある。日本は、尊敬語というか丁寧語を使った時点で上下関係が
発生したりするからね。謙遜は立場が上じゃないと成り立たなかったり。実力だけでは不十分だったり。
かなり厄介に感じるよ。
303:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 23:32:40.22 ID:1GvM1S5i
>>292
謙譲語なんて相手との関係で、簡単に使い分けられるだろ。
むしろ二重敬語にならないように、敬語を間引く方が難しい。
302:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 23:29:31.38 ID:+UE7Pch1 << 305 307
英仏独と3か国語やってきたけど、基本的には語学=勉強量です。
1日2時間勉強すれば効果はすぐに出る。英語できないという人は全然勉強してない。

あと、自分は何の技能を上達させたくて、何のためにどういう勉強をすればいいのか、
そういうのを自分で考えるのも重要。

楽器を習ってたけど、弾けない箇所があった時、やみくもに練習するんじゃなくて、
まずはリズムを思いっきりゆっくりにしてメトロノームに合わせて弾いてみるとか、
付点音符に変えてやってみるとか、語学でもそういう工夫が必要なわけ。
305:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 23:47:45.36 ID:0yblIB4S
>>302
なるほど。
307:名刺は切らしておりまして 2012/06/27(水) 23:53:20.10 ID:DQmoOH7E
>>302
そうだと思いますが、
向いてない人にとって、その1日2時間というのが苦痛なわけで

例えば、税理士の簿財なんかも1日2時間の勉強をひたすら続けたら取れるけど、
そもそも数字嫌いの人には、それが地獄ですわ。
312:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:12:11.41 ID:7Enpz95I << 315 316 329
英語をOutlookに置き換えてみろよ
「仕事は出来るのにeメールは使えない」「eメールだけはどうしてもダメ」
そんなヤツ会社に要らねえよな、今どきメールも出せないバカ
メールは大抵の会社で必須だし、それが使えないのはただの努力不足

業務に必須な最低限のスキルがないなら努力するか去るしかないし、
どのスキルが業務に必須か判断するのは経営者なんだから、三木谷を叩いても無駄
315:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:22:12.18 ID:624rDxCu

>>312

グーグルメールではだめか?
329:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:36:25.68 ID:TdF6F2y1
>>312
本当に優秀ならメール係が付くだろう。
316:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:22:12.51 ID:EvaCpe0e << 321
>>312
使いもしないのにVBとか必死に勉強してるのに近いと思うよ正直。
eメール程に重要か?楽天社員にとって。
321:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:26:06.79 ID:8A869apN << 323
>>316
英語ってアメリカとの取引だけに使うわけじゃなし
アジア進出するにも必要だから、必要だと思うけどな。
しかもIT会社で英語しゃべれないとかかっこ悪いじゃん。
323:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:29:28.15 ID:EvaCpe0e << 328
>>321
プログラマーにはプログラム覚えてもらえばいいし、
海外営業には英語覚えてもらえばいいんじゃないの。
なんで全員喋る必要あるの?

日本人は「読むこと」だけは結構できるので、メール対応くらいは
すぐできるでしょ。
328:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:36:09.10 ID:8A869apN << 330
>>323
全員でやった方が覚えがいいから。学習の基本だよ。
330:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:38:42.55 ID:EvaCpe0e
>>328
楽天社員は英語を学習するために存在してるんですか?
なら全員でやった方がいいでしょうね。
331:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:38:49.24 ID:enYFm7UC << 335 525
IT業界で英語スキルを求められるのは仕方ないんじゃないかな。
医者の標準語がドイツ語であるように、IT関係者の標準語も英語なんだよ。

ただ、それだけの話に『この花形産業めっ!!』とか嫉妬しても仕方ないと思う。
グローバル化が求められる時代にあって、IT業界は最初からグローバルが標準だったからね。
デフォでグローバルだからグローバル化の必要がない。
335:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 00:47:37.23 ID:EvaCpe0e
>>331
楽天って本当の意味でIT企業なのかな?
営業の会社でしょ?社内にITの専門家が必要なだけで。
525:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 14:21:59.52 ID:4MYrGRLK
>>331
今時の医者は英語。論文など先端技術は英語
369:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 02:03:44.44 ID:75cckLdQ << 370 372
アマゾンとか単に大きな倉庫持ってるだけだろ
IT面はクソじゃん。
在庫ない商品がしょっぱなから一緒に出てくるし、どこをどうやったらカテゴリ絞ってソートできるか
いまいちわかりにくい。
楽天よりちょっとマシという程度。
370:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 02:05:07.11 ID:EvaCpe0e
>>369
参考までに「IT面で優れた」通販サイトを教えてください。
372:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 02:10:32.73 ID:gXeWl+C9
>>369
AmazonのiPadアプリ最強
450:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 11:24:32.03 ID:OtOYiXU+ << 477 479
ビジネス英語は違う!(キリッとか言ってる知ったか英語コンプがいるけど
ビジネス用途の英語なんてむしろ習得は容易だから
文学系の読解翻訳に比べたら屁みたいなもん

間違いだらけ、とか指摘してるカスもいざ書かせたらそれ以下だろうし
英語で間違いを指摘できない低脳は黙っとけ
477:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:27:00.88 ID:RmDmDsAH << 479
>>450
英語なんて通じりゃいいんだよって言ってる連中にビジネスじゃそうはいかないよって話を
してるのに、なんで突然英文学の話が出てくるんだ?
479:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 12:28:35.57 ID:FbjL3o+S
>>450>>460
>>477のほうが正論だし、現実的なビジネスの場での英語をわかってると思うぞ?
501:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 13:02:43.27 ID:4KqNtwF+ << 502 544
楽天はIT系技術が弱いと言っても、IT系技術は全部アメリカ発だからね。
だから、IT企業にとって英語が必須になるわけで。
ITではグローバルでは勝てないから、グローカルで儲けようってことになるんだよ。
アメリカ発の技術をローカルに適用して儲けるというグローカルモデル。
これは今のIT産業そのものだよ。
502:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 13:05:20.87 ID:EvaCpe0e << 504 506
>>501
楽天は通販企業です。
グーグルか何かと間違えてませんか?
504:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 13:07:55.46 ID:lYMk1Eub
>>502
Infoseekがあるだろw って、久しぶりにアクセスしてみたら、まだあった
506:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 13:09:16.67 ID:kgyzCgY5 << 509
>>502
通販企業というより、通販プラットフォーム貸し事業ですな。
ネットの普及期では良かったけど、今や米IT大手がクラウドサービス初めて
仕組みごと貸すようになっちゃうと楽天の出る幕はなくなる。
535:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 14:47:03.87 ID:dPDTttIq << 538 546 598
今さら英語を勉強しても,できる人が多い分,リターンは少ない。
中国語も同じ。

となると,新興国で最も注目度の高いブラジルに目を付けたほうがいい。

よってこれからはブラジル語だ!
これが理解できないバカは英語でも勉強してろ。
538:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 14:57:24.23 ID:FGMQ+q6u << 546
>>535
Nao e! Portugues!
Esta bom? Hehe
546:名刺は切らしておりまして 2012/06/28(木) 15:19:44.71 ID:FbjL3o+S
>>535>>538
英語が出来るのは当たり前、というのは同意だが、
社内公用語化はアホ、って言ってるだけなんだよなー。
それと、BRICsへの投資はなくなって、ブラジルの未来もなくなりつつあるよ。
まあ、なぜか今から楽天が南米に進出とか言い出してるけどw

ていうか、ブラジルアホだよなー。少しの好況期で儲かったのに、
その金、空母建造に突っ込んだりしてたんだからw

0 件のコメント:

コメントを投稿