2011年9月27日火曜日

クリント・イーストウッド監督とディカプリオ主演の『J・エドガー(原題)』の日本公開日が決定

芸スポ速報+板 (45/135)

1:破産王φ ★ 2011/09/26(月) 10:55:00.93 ID:???0
 クリント・イーストウッド監督とレオナルド・ディカプリオのタッグで話題の映画『J・エドガー(原題)』の日本公開が、2012年1月28日に決定した。

 アメリカ連邦捜査局(FBI)が発足した1924年から1972年にわたる48年間、半世紀にもわたりFBI長官を務めたジョン・エドガー・フーバーの半生を描く本作。映画『許されざる者』『ミリオンダラー・ベイビー』で2度のアカデミー賞監督賞受賞経験を誇るイーストウッド監督のメガホン、映画『ミルク』でアカデミー賞脚本賞を受賞したダスティン・ランス・ブラックが脚本を務めた本作には、映画『恋におちたシェイクスピア』でアカデミー賞助演女優賞を受賞したジュディ・デンチも出演。全米では今年11月9日に公開予定で、アカデミー賞最有力候補との呼び声も高い。

 主人公のジョンをレオナルド、ジョンの過保護な母親をジュディが演じたほか、ジョンの秘書ヘレン・ガンディーをナオミ・ワッツ、ジョンの右腕クライド・トルソンを映画『ソーシャル・ネットワーク』で1人2役で双子の兄弟を演じたアーミー・ハマーが演じた本作。レオナルド演じるジョンとアーミー演じるクライドは、同性愛関係にあったともいわれており、アメリカ本国では、二人のキスシーンが大きな話題になっていた。

 『J・エドガー(原題)』では、飛行家チャールズ・リンドバーグの当時1歳8か月の長男が誘拐、殺害されたリンドバーグ愛児誘拐事件など歴史的事実を描きながら、カルビン・クーリッジからリチャード・ニクソンまで8代の米国大統領たちに仕え、FBIを今のような影響力を持つ巨大な組織へと発展させたジョン・エドガー・フーバーの秘密を描いていく。

http://www.cinematoday.jp/page/N0035593
5:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 10:58:17.86 ID:K3nliUW/0 << 12 115
最近洋画のヒットなくなったな
今年話題になったのなんもない
ハリウッドスターも全然来日しなくなったしおわってるわ
12:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 11:11:07.94 ID:VDmaNr980
>>5
来日に何の意味があるんだよ。
ま、何とかしたければ福岡か大阪ぐらいに首都移すしか無いだろうが。
115:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 23:44:09.90 ID:B2KJik510
>>5
クリストファー・ノーラン
リュック・ベッソン
クリント・イーストウッド

この三人に期待するしかない
6:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 10:59:20.78 ID:Q28bUKjH0 << 10 59 107
クリント・イーストウッドの無敵状態はいつまで続くんだ
10:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 11:09:16.11 ID:FqhZNMJG0 << 96
>>6

「できるならオレを捕まえてみろ」はまぁまぁだった。
「飛行機野郎」は面白かった。
96:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 17:12:25.99 ID:STOLQstT0
>>10
それ、ディカプリオじゃねーか。
59:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:47:17.47 ID:+p2xjoCZ0 << 61
>>6
でも近年でも無敵って程全部の映画が好評価受けてる訳じゃないやん
61:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:50:02.66 ID:zc+88Egj0
>>59
いやでも恐るべき打率でしょ。
ここまで多作で評価の高い映画を作り続ける監督って
近年ちょっといないよ
107:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 18:46:16.58 ID:j9S2kdOc0 << 112 114 116 117 121
>>6
グラントリノ
許されざる者
しか知らんのだけどほかにおすすめってある?
112:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 19:39:30.84 ID:Q28bUKjH0
>>107
チェンジリングは面白いよ
114:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 22:15:50.84 ID:6uihkzOL0
>>107
センチメンタルアドベンチャーが秀作。
116:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 23:47:15.15 ID:XIEFaDoQ0
>>107
ペイルライダー
ホワイトハンターブラックハート
アイガーサンクション
117:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 23:53:15.23 ID:oa8Tb8yFO
>>107
父親達の星条旗、硫黄島からの手紙、ミスティックリバー、
ミリオンダラーベイビー
121:名無しさん@恐縮です 2011/09/27(火) 01:06:48.06 ID:ugT2su8e0
>>107
インビクタスも良かった
21:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 11:25:18.66 ID:DcFPZQp/0 << 102
そろそろ刑事プリオにオスカーやってくれよ。
いい加減、オスカー狙いの渋すぎる演技に飽き飽きしてきた。
102:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 18:38:44.47 ID:oAwqK1lq0 << 105 123
>>21
今でも池沼やらせたらきっと絶品の演技すると思うんだが
そういうのイヤなのかね。顔がいつまでたってもトッチャンボーヤなのに
似合わない渋い役ばかりやりたがる。自分が見えてない。
105:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 18:41:57.73 ID:aAA2NtQl0
>>102
決定的に童顔だよなあw
まさかあんなにいつまでも童顔だとは・・・。
それなのにもがきすぎたなあ。まあ役だけじゃなく人生も迷走しかけた時期もあったけど
アメリカは何でいつもあんなにすぐおかしくなるんだかと思ったものだ。

その数年後の環境マニアぶりへの転身といい、ある意味ハリウッドの見本かw
かなり軽度な方だけどw
123:名無しさん@恐縮です 2011/09/27(火) 01:10:25.13 ID:ourM1qs00 << 130
>>102
シャッターアイランドで狂気と正気の間で揺れ動く演技はぞっとした
この人悪役やったら凄いと思う
130:名無しさん@恐縮です 2011/09/27(火) 01:39:34.54 ID:6lh65GQ2i
>>123
シャッターアイランドは作品がいまいちだったな
ミシェル・ウィリアムズが綺麗で良かったけど
22:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 11:27:00.87 ID:7AVQVbuj0 << 60
クリントは好きだな
役者もいいが、監督もいい
変にエンターテイメントに走らない内容も良い
しかし体力あるな
間を置かず作ってるもんな
60:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:49:43.32 ID:hnsiscoA0 << 64 113
>>22
ミスティックリバーのコメンタリーで「クリントの撮影はすごく早い。
本人も俳優なだけに、1カットのためだけに一日中俳優を拘束することはしない。
例えば公園の鳩のシーンで、鳩がうまい具合に飛び立たなかったんだけど、
クリントは"仕方がない、これでいこう"とOKを出すんだ。
違う監督なら、鳩のために僕らが何日も待たされていたかもねw
彼の撮影は、夜間シーン以外では家族と余裕を持って夕食をとれるんだ」

ケヴィン・ベーコンとティム・ロビンス談
64:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:54:48.93 ID:8Vp7L6BV0
>>60
キューブリックや黒澤みたいなのがこだわりで何時間かけて撮影しても
ほとんどの観客は見てないし、何も理解してないということやな
113:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 19:42:50.26 ID:y3pUD/Z90
>>60
北野武も早撮りなんだよな
役者の演技がダメなら演出やカメラをかえてしまう
23:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 11:27:36.97 ID:7tmNKv+x0 << 52
高校のとき、男友達3人でスカッとするボクシング映画と思い
「ミリオンダラー・ベイビー」を見た。

見たあと、サイゼリヤで夜遅くまで
人生について語り合ったのを思い出す。
52:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:38:06.53 ID:6uihkzOL0 << 57 73
>>23
どっちにしてもミリダラは大した映画じゃないから。
人生について語るなら、そうだな、アカデミー作品賞なら
ウィリアムワイラーの
我等の生涯の最良の年を勧めておく。
57:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:42:26.80 ID:zc+88Egj0
>>52
オレ、ミリオンダラーベイビー大好きだよ。
あの寄る辺のない感じがグッとくる。
オレはどっちかというとワイラーというよりはキャプラで
人生語っちゃうタイプだけどw
73:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 14:53:36.20 ID:7tmNKv+x0 << 81
>>52
お前にすすめられる覚えはないな。
81:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 15:29:05.25 ID:6uihkzOL0
>>73
そうやって糞映画で満足してろボケw
26:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 11:36:51.29 ID:JINkuCNu0 << 28 33
またディカプリオは主演男優取れないのかな?
28:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 11:43:03.38 ID:4PE7ijzT0
>>26
取れない、じゃなくて、やらない、なんだよなw
トム・クルーズも同様
33:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:04:23.18 ID:LDphoWCw0 << 55
>>26 ユダヤ人じゃないし優遇されないしな。イタリア系だしアカデミー会員は爺さん婆さんばかりだから難しいんじゃ
55:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:40:00.73 ID:6uihkzOL0
>>33
イタリアンのロベルトベニーニが受賞したけどね。
40:. 2011/09/26(月) 12:19:18.21 ID:wgFWLSOZ0 << 44 49
レオナルド・ディカプリオ←全然成長しないガキっ面見るだけでイラっとくる
44:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:27:30.50 ID:AABikyYM0
>>40
成長してるだろ
劣化という言い方もできるかもしれないけど
自分は今みたいにデップリとおっさん臭くなってからの方が好きだがね
この人、演技も上手いよ
49:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:30:43.79 ID:WK/xbR8IO
>>40ひっそりとアクションもこなせたりで良い俳優になってると思うよ。デビュー作を黒歴史にしてるけどなw
42:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 12:26:46.49 ID:OtFx+Zmz0 << 66 77
しかしデカプリオってハリウッドの大物監督に好かれてるよな
別に特別な魅力や演技力があるとは思わんが
66: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/09/26(月) 12:59:56.89 ID:GeLqUCRg0
>>42
お前はディカプリオのなんと言う映画を観てそう思ったの?

ジョニーデップと共演した映画を観てみ
71:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 13:50:43.50 ID:sM6S0/MJi << 77
ディカプリオって最近は同じようなテイストの作品ばっかりだよな
そういう映画を選んでるのか、ディカプリオが出るとそうなるのかは分からないけど
コメディとかやってみればいいのに
77:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 15:03:43.74 ID:ZG71oAWi0 << 90
>>42
タイタニックが大ヒットしたんで、ディカプリオはそれだけみたいに思ってる
人がいるけど、演技力は大したモンだよ。大監督がオファーしたくなるほど、
演技力があるんだよ。

>>71
あったじゃん。『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
90:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 16:28:26.98 ID:ZL68lUa50
>>77
キャッチミーとかかなり懐かしいなw
あの作品はけっこう好きだった

ディカプリオは狙いすぎなのが駄目なのか?
イスラエルのモデルまで連れてたのにw
82:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 15:45:26.75 ID:aAA2NtQl0 << 92 98
ディカプリオの伝記者でホモものだと今後太陽と月に背いてと混同しそうだな
見た人間はそりゃしないだろうけど。

あの頃のディカプリオはまじ美少年
92:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 16:39:28.30 ID:0Ssw05bt0 << 98 99
>>82
20歳前後の白人の青年で、まあ標準以上の容姿の持ち主なら、
日本人の目から見ると綺麗に見えるだろうよ。
自分も「太陽と月に背いて」は見たけど、特別な容姿だとも思わなかった。
ディカプリオには、そこそこの容姿でも魅力的に見せる演技力があるということ。
顔だけなら、今回共演した、アーミー・ハマーのほうが正統派だよ。
「J・エドガー」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=RTinwyFXTfI&feature=related
98:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 17:33:48.10 ID:vOz9yvU20 << 99
>>82
天才詩人美少年っぷりが良かったね
>>92
老けメイクが一瞬やせたフィリップ・シーモア・ホフマンに見えたw
99:名無しさん@恐縮です 2011/09/26(月) 18:26:19.12 ID:aAA2NtQl0
>>92
その雰囲気空気感も含めて美少年だったんだよ
モデルじゃないんだからそこも込みで言わせろよ〜

>>98
破滅感狂気感アンニュイな空気がたまらんかった
他の映画も10代は全部魅力的な作品だった
本人は同じような役ばかりで焦りもあったんだろうけどさ

0 件のコメント:

コメントを投稿