ニュース速報+板 (76/1000)
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2012/03/15(木) 08:48:01.29 ID:???0 << 10 103 156 246 258 269 272 286 375 390 395 471 478 487 535 541 543 545 625 656 659 669 692 704 748 797 908 939 956
★NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で鶴瓶の″失言″がカットされず放送
・12日に放送されたNHKの番組「鶴瓶の家族に乾杯」で思わぬハプニングが起きたと ネット掲示板で波紋を呼んでいる。
問題のシーンは、岩手県大槌町と陸前高田市を訪れた鶴瓶が、地元の家族に 「父さんは?」と家族の話を振ったところ、子供が「お父さんは消防団で津波で死んだ」と テーブルに突っ伏した場面。鶴瓶は番組中、家族の話を振ってしまった"失言"について 「申し訳ないことをした」と、普段の笑顔ではなく沈痛な表情を見せ謝罪の言葉を述べていた。
番組放送後、ネット掲示板であ「リアルタイムで見てたけどあれは子供には辛すぎる」 「その後女の子が机に伏せちゃったんだけど振り返ったら笑顔だったんだよな。 鶴瓶はそれに救われたって言ってたけど、無理に陽気に振舞ってるようで逆に 痛々しかったわ」「焦って、ごめん!ごめん!って怒鳴るように謝ってて見てるほうも 気まずかった」など、ショッキングな場面に胸を痛めたユーザーの声が多く寄せられた。
鶴瓶に対しては、「悪気ないのは分かるが被災地のど真ん中で家族の事について 聞くのは駄目だろ」といった批判もあったが、「わざわざ放送しなくてもいいのに」など 「放送を決めたNHK側に落ち度がある」とする意見も目立つ。
通常ならばカットされそうな痛々しいシーンだけに、視聴者に与えたインパクトは大きく、 ネット掲示板には他にも様々な意見が書き込まれた。 http://news.livedoor.com/article/detail/6369052/
※画像:
・12日に放送されたNHKの番組「鶴瓶の家族に乾杯」で思わぬハプニングが起きたと ネット掲示板で波紋を呼んでいる。
問題のシーンは、岩手県大槌町と陸前高田市を訪れた鶴瓶が、地元の家族に 「父さんは?」と家族の話を振ったところ、子供が「お父さんは消防団で津波で死んだ」と テーブルに突っ伏した場面。鶴瓶は番組中、家族の話を振ってしまった"失言"について 「申し訳ないことをした」と、普段の笑顔ではなく沈痛な表情を見せ謝罪の言葉を述べていた。
番組放送後、ネット掲示板であ「リアルタイムで見てたけどあれは子供には辛すぎる」 「その後女の子が机に伏せちゃったんだけど振り返ったら笑顔だったんだよな。 鶴瓶はそれに救われたって言ってたけど、無理に陽気に振舞ってるようで逆に 痛々しかったわ」「焦って、ごめん!ごめん!って怒鳴るように謝ってて見てるほうも 気まずかった」など、ショッキングな場面に胸を痛めたユーザーの声が多く寄せられた。
鶴瓶に対しては、「悪気ないのは分かるが被災地のど真ん中で家族の事について 聞くのは駄目だろ」といった批判もあったが、「わざわざ放送しなくてもいいのに」など 「放送を決めたNHK側に落ち度がある」とする意見も目立つ。
通常ならばカットされそうな痛々しいシーンだけに、視聴者に与えたインパクトは大きく、 ネット掲示板には他にも様々な意見が書き込まれた。 http://news.livedoor.com/article/detail/6369052/
※画像:
177:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:20:18.46 ID:WX1zoldfP
>>3
そもそもこれに関して俺は叩いてない。
そもそもこれに関して俺は叩いてない。
228:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:28:14.13 ID:QAMjjWWD0
>>3
詰んでるアピール要らないよ犬HKさんww
詰んでるアピール要らないよ犬HKさんww
495:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:15:32.27 ID:zib8wOdC0
>>4
鋭い突っ込みワロタ
鋭い突っ込みワロタ
672:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:52:50.43 ID:K4y8zGXD0
放送しなくてもいいのに
って言うけどさ、もしカットしてこの件の情報が流れたら、お前ら猛烈に叩くだろw
って言うけどさ、もしカットしてこの件の情報が流れたら、お前ら猛烈に叩くだろw
858:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:11:09.52 ID:jyntW2/90
>>5
積極的に知らせるのとは違う。
積極的に知らせるのとは違う。
927:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:47:04.06 ID:T+04Ond/0
10:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 08:51:51.12 ID:+ioVLIKg0 << 31
>>1
限りなく高い可能性として考えられるんだから、別な質問をするか事前に打ち合わせしとけよ
って、生放送じゃないのにカットしなかったのか・・・
遺族から敢えてカットするなとでも言われたのか?
義捐金が欲しいもんな
限りなく高い可能性として考えられるんだから、別な質問をするか事前に打ち合わせしとけよ
って、生放送じゃないのにカットしなかったのか・・・
遺族から敢えてカットするなとでも言われたのか?
義捐金が欲しいもんな
35:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 08:57:39.17 ID:+ioVLIKg0
85:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:05:54.41 ID:TE5CiIsFO << 106
106:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:09:21.89 ID:+ioVLIKg0 << 117
117:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:10:45.18 ID:Qfdj0i790
>>106
まあ、それはあるな>今のNHKへの不信感
まあ、それはあるな>今のNHKへの不信感
いや、これがリアルだろ
まさか被災地へ行って、元気に暮らす家族だけ見たかったのか?
既存のテレビに流され過ぎなんだよ
これこそヤラセなしの本物の番組だ
まさか被災地へ行って、元気に暮らす家族だけ見たかったのか?
既存のテレビに流され過ぎなんだよ
これこそヤラセなしの本物の番組だ
555:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:28:32.80 ID:HOjAJ0XsO
>>13
激しく同意
この番組はぶっつけ本番が主題のガチ路線なんだからこういう生々しいシーンが出るのは仕方のないこと
少々配慮がなかったのは反省すべきだが、それを敢えてノーカットで映したとしたらそれはそれで褒められていい
激しく同意
この番組はぶっつけ本番が主題のガチ路線なんだからこういう生々しいシーンが出るのは仕方のないこと
少々配慮がなかったのは反省すべきだが、それを敢えてノーカットで映したとしたらそれはそれで褒められていい
895:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:30:55.25 ID:wdTWZ4E5P
>>13
まさにそう。
あと、番組の趣旨が「家族に乾杯」だからな。
家族に焦点を当てた番組。
今までもこういうシーンは何度もあったはずで、
騒いでるってことは視聴者が見たことはあまりなかった
ということだよな。
下手したら今回始めてのことかもな。
まさにそう。
あと、番組の趣旨が「家族に乾杯」だからな。
家族に焦点を当てた番組。
今までもこういうシーンは何度もあったはずで、
騒いでるってことは視聴者が見たことはあまりなかった
ということだよな。
下手したら今回始めてのことかもな。
911:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:37:08.35 ID:oyTDRs0sO
938:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:59:53.69 ID:LuJdlkd10
957:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 13:21:59.59 ID:pjnJEZHe0
>>13
「間一髪で難を逃れることができた」ばっかの衝撃映像100連発とかもうね。
昔は死んだシーンもお茶の間に流してたのに今じゃ助かったって綺麗な話ばかり。
これじゃ危機感のない子供ばかりになるに決まってる。
ビッグ・モローがヘリコプターのプロペラに巻き込まれるシーンは未だに心に残ってる。
「間一髪で難を逃れることができた」ばっかの衝撃映像100連発とかもうね。
昔は死んだシーンもお茶の間に流してたのに今じゃ助かったって綺麗な話ばかり。
これじゃ危機感のない子供ばかりになるに決まってる。
ビッグ・モローがヘリコプターのプロペラに巻き込まれるシーンは未だに心に残ってる。
972:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 13:42:22.17 ID:hOQ6PuT90
103:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:09:07.02 ID:ElJ8U4sx0 << 142
>>1の批判コメントって「見ていられないから」みたいのが多いね
カットする必要はないと思う。やらせでなければ普通の会話をしてて
結果言わせてしまったことなのだからワザワザ隠す必要は無くないか
少年にとっても今後成長していろんな人と会うたびに同じような会話は
必ず何度もあるだろうし、
被災地の人と被災地以外のひととを象徴したシーンだと思います。
カットする必要はないと思う。やらせでなければ普通の会話をしてて
結果言わせてしまったことなのだからワザワザ隠す必要は無くないか
少年にとっても今後成長していろんな人と会うたびに同じような会話は
必ず何度もあるだろうし、
被災地の人と被災地以外のひととを象徴したシーンだと思います。
142:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:15:23.79 ID:YZ4kQp84O
>>103
えらそうに言ってるけど少年てwwww
えらそうに言ってるけど少年てwwww
179:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:20:27.14 ID:wBZ6LAfV0 << 193
別に鶴瓶はこの子の父親をバカにした訳でもなんでもないだろ。
この子は鶴瓶がこの話に触れようが触れまいが、それを乗り越えて生きて行かねばならん。
これからの人生で同じように父親に触れられることが沢山ある。
この子馬鹿にすんな。カットの議論ってのはそういうことだ。
立派な親父持ってるのに、なんでカットせねばならんのだ。
この親父はこの子の誇りであって、何ら恥じるところは無い。
この子は鶴瓶がこの話に触れようが触れまいが、それを乗り越えて生きて行かねばならん。
これからの人生で同じように父親に触れられることが沢山ある。
この子馬鹿にすんな。カットの議論ってのはそういうことだ。
立派な親父持ってるのに、なんでカットせねばならんのだ。
この親父はこの子の誇りであって、何ら恥じるところは無い。
>>179
> この親父はこの子の誇りであって、何ら恥じるところは無い。
あ〜、そういう方向に話を持って行ったらよかったのにな。
「消防団で人々のために頑張ってたんだね、本当に立派なお父さんだね」とかさ。
「ごめんな」と謝っちゃったら、相手も困る。
> この親父はこの子の誇りであって、何ら恥じるところは無い。
あ〜、そういう方向に話を持って行ったらよかったのにな。
「消防団で人々のために頑張ってたんだね、本当に立派なお父さんだね」とかさ。
「ごめんな」と謝っちゃったら、相手も困る。
216:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:25:48.19 ID:3g7Q4R130 << 254
>>193
つるべはそれ含め反省してんじゃないの?知らんけど
動揺しちゃったんだよ、人間だもの
そういうプロとして無様な姿をカットせず放送したことで自戒の念としてるはず
つるべ好きだから懇意的にとらえちゃってるけどねw
つるべはそれ含め反省してんじゃないの?知らんけど
動揺しちゃったんだよ、人間だもの
そういうプロとして無様な姿をカットせず放送したことで自戒の念としてるはず
つるべ好きだから懇意的にとらえちゃってるけどねw
235:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:28:37.49 ID:YWIyLAfW0 << 254
>>193
視聴者がそう感じることができたのだから
これを放送したことはむしろ視聴者にはありがたいことなんだと思う
この先何年かしたら
親を亡くした子ども達も成長して日本のあちこちで大学に行ったり会社勤めしたり
今は被災者と関わってない人間だってこの先必ず関わることがあるだろう
その時に気まずいからと言って逃げるわけにはいかんだろうさ
視聴者がそう感じることができたのだから
これを放送したことはむしろ視聴者にはありがたいことなんだと思う
この先何年かしたら
親を亡くした子ども達も成長して日本のあちこちで大学に行ったり会社勤めしたり
今は被災者と関わってない人間だってこの先必ず関わることがあるだろう
その時に気まずいからと言って逃げるわけにはいかんだろうさ
319:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:41:27.55 ID:3g7Q4R130
>>254
芸能人だしテレビの中の人だからね、真意はわからんよ
役者ぶってスジナシみたいなのやってるのはさすがにえ?と思うしw
ただ、パペポとか自然体で話してるのを見てたら
常識人であろうと努力してる人であることはわかる
芸能人だしテレビの中の人だからね、真意はわからんよ
役者ぶってスジナシみたいなのやってるのはさすがにえ?と思うしw
ただ、パペポとか自然体で話してるのを見てたら
常識人であろうと努力してる人であることはわかる
328:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:42:27.73 ID:9s5Mb8+90
>>254
いい人も悪い人もいない
「自分から見て」いい人や嫌な人はいるけどな
ただ鶴瓶が偽善的な人間ならこんなポカはやらかさないようにも思う
まあ言葉の意味そのものにばかりとらわれたらダメだ
そこに込められてる気持ちが嫌がらせか否かが大事
下手でもその人なりの気の遣いかたで気を遣ってくれてるということなら
そういうこととして受け取るほうがなんでもうまくいく
いい人も悪い人もいない
「自分から見て」いい人や嫌な人はいるけどな
ただ鶴瓶が偽善的な人間ならこんなポカはやらかさないようにも思う
まあ言葉の意味そのものにばかりとらわれたらダメだ
そこに込められてる気持ちが嫌がらせか否かが大事
下手でもその人なりの気の遣いかたで気を遣ってくれてるということなら
そういうこととして受け取るほうがなんでもうまくいく
283:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:35:48.56 ID:rS5Xg9G20
>>247
上っ面でいいんじゃないか?だって同じ立場になったり同じ気持ちを共有できるような
ことではないもの。
むしろ上っ面で軽く他人ごと風な方が、お互い適度な距離が取れてやりやすいんじゃないか?
人と会話してて家族の話に及ばないのもそれはそれで不自然だし、地雷を踏む可能性は避けられない
わけで、地雷踏んだときは、「そうでしたか、それはご愁傷様です」と軽く流して、次に会話進める方が
いいと思う。いちいち深刻にショック受けたり謝ったり反省したりしてたら相手も気を使うし
キリがない。
まあ感覚は人それぞれか。難しいな。
上っ面でいいんじゃないか?だって同じ立場になったり同じ気持ちを共有できるような
ことではないもの。
むしろ上っ面で軽く他人ごと風な方が、お互い適度な距離が取れてやりやすいんじゃないか?
人と会話してて家族の話に及ばないのもそれはそれで不自然だし、地雷を踏む可能性は避けられない
わけで、地雷踏んだときは、「そうでしたか、それはご愁傷様です」と軽く流して、次に会話進める方が
いいと思う。いちいち深刻にショック受けたり謝ったり反省したりしてたら相手も気を使うし
キリがない。
まあ感覚は人それぞれか。難しいな。
289:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:36:12.08 ID:wBZ6LAfV0 << 329
329:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:42:29.99 ID:rS5Xg9G20
>>289
「ごめんな」に違和感感じるのは、死んだ父親のこと聞くのってそんなに悪い
ことなのか?という疑問があるから。1年というのは微妙な期間かもしれないけど。
謝るようなことではないような。英語だとこういう場合"I'm sorry"と言うけど、
これは謝罪じゃなくて、お悔やみ致しますという慰めの言葉なんだよね。
こういう簡単な慰めの言葉って日本語に何かないかな。子供に「お悔やみ申し上げます」は
おかしいし。
「ごめんな」に違和感感じるのは、死んだ父親のこと聞くのってそんなに悪い
ことなのか?という疑問があるから。1年というのは微妙な期間かもしれないけど。
謝るようなことではないような。英語だとこういう場合"I'm sorry"と言うけど、
これは謝罪じゃなくて、お悔やみ致しますという慰めの言葉なんだよね。
こういう簡単な慰めの言葉って日本語に何かないかな。子供に「お悔やみ申し上げます」は
おかしいし。
237:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:29:09.31 ID:qD7vl9Ot0 << 258
鶴瓶は悪くない。その場の流れ上仕方ないと思うし違和感も無かった。
ただ編集しようと思えば出来るのだし、そこのほうが問題では?
ただ編集しようと思えば出来るのだし、そこのほうが問題では?
375:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:54:28.50 ID:anUOGqAn0
何だかなあ。
>>1のソース元を見ると「トピックニュース」とかいう「報道サイト」だろ?
ネット限定のマスコミもどきが、ネットの反応とやらを取り上げて、それを又2chのソース元にするのか?
閉じた輪の中の予定調和って感じ。
>>1のソース元を見ると「トピックニュース」とかいう「報道サイト」だろ?
ネット限定のマスコミもどきが、ネットの反応とやらを取り上げて、それを又2chのソース元にするのか?
閉じた輪の中の予定調和って感じ。
つか、番組を実際に観ないであれこれ言うなこのクズども
収録後、このシーンはカットしたほうがいいかとスタッフが本人や母親に問うた。
すると彼女らは放送してくれ、だってこれが現実だからと答えた。
で、そのことを番組内で視聴者に説明した。それを聞いて鶴瓶が泣いた。
自分の落ち度はもちろん彼女たちがこんなにたくましく優しいことにだ。
そういった背景や説明があってあのシーンが放送されたのに
それを説明しない>>1のような記事も最低だが
観てもない番組にあれこれ言うお前らも最低だ。死ねよクズども。
収録後、このシーンはカットしたほうがいいかとスタッフが本人や母親に問うた。
すると彼女らは放送してくれ、だってこれが現実だからと答えた。
で、そのことを番組内で視聴者に説明した。それを聞いて鶴瓶が泣いた。
自分の落ち度はもちろん彼女たちがこんなにたくましく優しいことにだ。
そういった背景や説明があってあのシーンが放送されたのに
それを説明しない>>1のような記事も最低だが
観てもない番組にあれこれ言うお前らも最低だ。死ねよクズども。
398:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 09:59:20.97 ID:Dmj3QYZB0
>>390
そういうことならむしろ放送したことを評価すべきだな。
そういうことならむしろ放送したことを評価すべきだな。
412:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:01:35.36 ID:F+rdp7dYO
>>390
納得の行く説明だな、ただ最後の捨てセリフは余計だったな
納得の行く説明だな、ただ最後の捨てセリフは余計だったな
444:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:07:03.10 ID:JfTMUnKn0 << 466
お母さんの同意を得て放送したって言ってたじゃないか
なんか問題あんの?
なんか問題あんの?
474:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:12:17.15 ID:wEbtGWfn0
475:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:12:27.27 ID:POBc43te0
486:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:13:58.30 ID:oKVqgFZX0
527:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:23:26.22 ID:5ZTZzwJr0
鶴瓶の顔をよく見てみると、顔は笑っているのに目だけがいつも笑っていない不気味さが漂う。
452:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:08:51.05 ID:Kk82cASW0
460:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:10:20.39 ID:9qC+LcMZ0
>>446
パンダとかもそうだよな
パンダとかもそうだよな
467:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:11:03.53 ID:Y8F48m480
>>446
眼はいつもタレ眼だからな。
眼はいつもタレ眼だからな。
479:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:13:32.88 ID:ElPfp1DnP
>>470
この子面白いんだよなwwww
この子面白いんだよなwwww
484:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:13:53.70 ID:Y8F48m480
503:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:17:12.00 ID:cHDXt/MM0
>>470
これはキツイなw
これはキツイなw
840:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:06:48.52 ID:dj9Cdla0i
>>470
健気じゃないか
健気じゃないか
471:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:11:54.69 ID:J1NMVPSy0
>>1
日本人はそうやって、臭いものに蓋をしすぎ!
日本人はそうやって、臭いものに蓋をしすぎ!
478:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:13:27.66 ID:U/TnqohpO
>>1ん?あかんのか?
487:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:14:03.09 ID:oO0R4KTvO << 534 955
>>1
俺も仮設住宅にボランティアに行った事あるんだが、自分が被災者でないから、つい聞いてしまうんだよな・・・。
それが失言だと気付いてからは仮設住宅の方に、どう声をかけていいかわからなくなったよ・・・。
俺も仮設住宅にボランティアに行った事あるんだが、自分が被災者でないから、つい聞いてしまうんだよな・・・。
それが失言だと気付いてからは仮設住宅の方に、どう声をかけていいかわからなくなったよ・・・。
534:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:24:50.25 ID:Px79jKF/O
535:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:25:00.38 ID:TlMl81n60
625:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 10:42:06.58 ID:ElPfp1DnP
だいたい>>1のネット掲示板ってどこだよ
記者の妄想の中の掲示板なんじゃね?放送見てた人はそんな感想持たないと思うけど
だいたい民放はドキュメンタリーすら結局は希望が見えて終わる
だから被災地以外の人が忘れたりもう立ち直ってると勘違いしたりするんだよ
こういうぬるい番組でこそ事実を放送してほしい
記者の妄想の中の掲示板なんじゃね?放送見てた人はそんな感想持たないと思うけど
だいたい民放はドキュメンタリーすら結局は希望が見えて終わる
だから被災地以外の人が忘れたりもう立ち直ってると勘違いしたりするんだよ
こういうぬるい番組でこそ事実を放送してほしい
748:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 11:16:17.50 ID:kjMBTex90
797:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 11:38:42.81 ID:vfPAjZE60
この場面をみていたが、「大変申し訳ないことを聞いてしまった」と鶴瓶が泣きながら説明。小野アナが、放送していいかどうかの了解を家族に得たことを説明。
番組の最後に「これからもがんばります」って、父親を亡くした子自身がvtrでコメントしてた。
スタジオでは、鶴瓶、高橋尚子、小野アナみんな号泣。
これのどこに責める要素があるのだい?
番組の最後に「これからもがんばります」って、父親を亡くした子自身がvtrでコメントしてた。
スタジオでは、鶴瓶、高橋尚子、小野アナみんな号泣。
これのどこに責める要素があるのだい?
894:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:29:44.05 ID:0eGV2RJH0
944:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 13:08:14.95 ID:hQuMVpIp0
>>888
泣いてもうた。
泣いてもうた。
950:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 13:17:13.51 ID:cCs6EwOv0
>>946 え、この番組はいつもそうだよ。
952:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 13:18:51.39 ID:nriRWkVb0
>>948
子供がNHKのスタッフに言わされてる感100%
自分達に非難がこないようなVTRをわざわざ作って流したようなもんだ
子供は純粋だからそんな事わからず素直に言われた通り「ありがとう!」とか「がんばります!」なんて行ってるが
それが逆に見ていて痛々しかった
子供がNHKのスタッフに言わされてる感100%
自分達に非難がこないようなVTRをわざわざ作って流したようなもんだ
子供は純粋だからそんな事わからず素直に言われた通り「ありがとう!」とか「がんばります!」なんて行ってるが
それが逆に見ていて痛々しかった
900:名無しさん@12周年 2012/03/15(木) 12:33:25.19 ID:OjWTA+010 << 914
見ていて不快に感じなかった。
釣瓶の息子が朝ドラに使われた事の方が違和感。
釣瓶の息子が朝ドラに使われた事の方が違和感。
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿