ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年9月27日木曜日

敵将ジーコも絶賛 長友"驚異の肉体" (デジタル大衆)

芸スポ速報+板 (28/48)

1:やるっきゃ騎士φ ★ 2012/09/27(木) 12:17:24.32 ID:???0 << 31 34 36
「ナガトモなら(90分フル出場を終えて)、さらに90分、走れるんじゃないか」今月11日に行なわれたサッカーW杯アジア最終予選の大一番、日本対イラク戦を終えて、0対1で敗北した敵将ジーコが絶賛したのは、誰あろう日本代表のDF長友佑都(25)。

その後の囲み取材で、この話を振られた本人は、「あと90分? 走れます。いまも体、軽すぎです!」と、考えるそぶりも見せずに即答。記者たちからも思わず驚きの声が漏れた。

試合中は、縦に並ぶMF清武を追い抜き、何度も相手ゴール前まで全力疾走。「終盤にスタミナ切れでバタバタとピッチに倒れ込むイラク選手に対して、長友は最後まで運動量がまったく落ちませんでした」(スポーツ誌記者)

長友の身体能力の高さは以前から評判で、「(チェゼーナ時代に)垂直跳びでチーム1位の記録をマーク。フィジカルの強さと顔つきから、愛称は"ゴリラ"でした。インテルに移籍後は、走力テストをした際、100メートル10秒8という陸上選手並みの記録を出しています」(専門誌記者)

2012年9月17日月曜日

フォワ賞(仏G2) 日本の三冠馬オルフェーヴル快勝、凱旋門賞の1番人気に浮上 スミヨン騎手「前哨戦としてパーフェクト」

芸スポ速報+板 (85/371)

1:恥痢塵φ ★ 2012/09/17(月) 08:15:59.87 ID:???0 << 2 124
世界制圧へ向けて、文句なしの試走だ! GIIフォワ賞(芝2400メートル)がロンシャン競馬場で行われ、クリストフ・スミヨン(31)=ベルギー出身、フランス拠点=騎乗のオルフェーヴル(栗東・池江泰寿厩舎、牡4)が1番人気に応えて快勝。凱旋門賞(10月7日、ロンシャン、GI、芝2400メートル)制覇へ弾みをつけた。この勝利で、オルフェーヴルは凱旋門賞の1番人気に浮上。日本馬初となる悲願の瞬間が、近づいてきた。

鮮烈な世界デビューだった。凱旋門賞制覇を目指すオルフェーヴルが、本番と同じ舞台で行われた前哨戦を快勝。地元の強豪を撃破し、日本最強馬の力を見せつけるとともに、世界最強への希望を大きく膨らませた。

2012年9月8日土曜日

総合格闘家のヘンゾ・グレイシーが二人組みの強盗とストリートファイトして勝利

ニュース速報板 (29/102)

1: ベンガルヤマネコ(千葉県【緊急地震:伊予灘M4.6最大震度3】) 2012/09/08(土) 10:43:52.92 ID:5Pc1U4yM0 BE:404856746-PLT(12000) ポイント特典
本日アメリカ柔術界の話題No.1は間違いなくこれでしょう。

ヘンゾ・グレイシーがなんと強盗との一部始終をツイートしてました!昨日(というか今日)の夜中の3時頃からそのツイートは始まったらしいのですが・・・

「22ndと10thアベニューのところなんだけど、男二人が俺をつけて来てる。顔がニヤけてくるぜ〜」みたいな感じで始まり(訳は全部ではありません。実際はもっと書いてます)

俺のことマジで酔っ払いとでも思ってるんだろうか?今25thと10th。さらに近づいてきた。写真を撮るために立ち止まったら奴らは窓の中を覗いてるふりしてる。血の流れが速くなってきたぜ。ブラジルが懐かしい!家から出るときは柔術を忘れずに。ちょっと待って、すぐ戻る。奴らがタバコをねだってきた。俺は吸わないけどふらふらしてるふりをしたら奴らは笑ってやがる。

2012年9月2日日曜日

F1 〜 2012ベルギーGP予選の結果… 来ました! & 小林可夢偉 Q&A:初フロントロー獲得について

芸スポ速報+板 (112/986)

1:◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★ 2012/09/01(土) 22:07:02.05 ID:???0 BE:1510047476-2BP(1056) << 28 30 75 163 189 528 689 692 742 793 828 893
F1ベルギーGP 予選が1日(土)、スパ・フランコルシャンで行われた。

ポールポジションを獲得したのはジェンソン・バトン(マクラーレン)。ジェンソン・バトンは、今季初ポール。2番手には、小林可夢偉(ザウバー)が続き、自身初のフロントロー獲得。3番手にはパストール・マルドナド(ウィリアムズ)が続いた。

F1 ベルギーGP 決勝レースは、明日2日(日)の日本時間21時(現地時間14時)から行われる。

F1-Gate.com
http://f1-gate.com/result/f1_16349.html

2012年8月28日火曜日

マンU香川真司、英語に悪戦苦闘「監督の言っていることは分からない」

芸スポ速報+板 (59/513)

1:五十京φ ★ 2012/08/28(火) 10:34:57.13 ID:???0 << 62 123 227
マンチェスター・Uに所属する日本代表MF香川真司のインタビューが、イギリス紙『デイリー・メール』に掲載されている。開幕から連続出場を果たしている香川だが、英語に苦戦しているようだ。

香川は、25日に行われたプレミアリーグ第2節のフルアム戦で、リーグ初ゴールを記録。3−2でのチームの勝利に貢献した。ゴールについて尋ねられた香川は、「ロビン・ファン・ペルシーのゴールと全く同じというわけではなかったですが、素晴らしい気分でした」と回答。さらに、「あのゴールは、僕が見せたかったものではありません。次は、より長いレンジのシュートをユナイテッドのファンに見せたいですね」とも語り、より質の高いゴールを決めてみせると誓った。

また、ブンデスリーガとプレミアリーグの違いについて尋ねられた香川は、「まずフィジカル面が違う。この点に関して、適応する必要があります」とコメント。また、「他には、リーグ全体の質の高さですね。ドイツでは、トップの数チームのレベルが残りのチームよりも遥かに高いですが、プレミアリーグでは全ての対戦相手が難しいです」と語った。

2012年8月27日月曜日

決勝点演出のニュルンベルクのMF清武弘嗣「魔法使いのネズミ」ドイツ地元紙絶賛!

芸スポ速報+板 (130/677)

1:お歳暮はコーラ1㍑φ ★ 2012/08/27(月) 08:44:56.92 ID:???i << 55 540 544 569 614
一部抜粋

◆ドイツ・ブンデスリーガ第1節 ハンブルガーSV0—1ニュルンベルク(25日・アイエムテック・アレーナ)

ニュルンベルクのMF清武弘嗣(22)は敵地のハンブルガーSV戦で日本人選手17人目のデビューを果たし、左CKで決勝弾を呼び1—0で勝った。

清武は0—0の後半23分、左CKをDFニルソンの頭に合わせた。バーを直撃したこぼれ球をMFバリッチュがゴール。開幕勝利をものにする決勝点を呼び「ゴールを決めたかったけど、残念。でもチームが勝ってよかった」とほっとした表情を見せた。

トップ下で先発し、前半にシュート2本を放った。後半3分にはMFフランツの決定的なシュートにつなげるラストパス。

地元紙に「ツァウバマウス(魔法使いのネズミ)」と技術の高さを称賛されているが「どうせ新聞読めないし、何も分からないので自分がやることをしっかりやればいいと思います」と笑った。

2012年8月26日日曜日

マンU香川真司、2戦目で初ゴールは逆転弾!ルーニーがベンチもファンペルシーと共に勝利を呼び込む

芸スポ速報+板 (100/1000)

1:宵宮祭φ ★ 2012/08/26(日) 08:22:34.26 ID:???0 << 140 390
 プレミアリーグ第2節が25日に行われ、日本代表MF香川真司が 所属するマンチェスター・Uはホームでフルアムと対戦。 香川のプレミア初ゴールなどで逆転に成功したマンUが 3−2で今季リーグ戦初勝利を収めた。

香川は開幕戦に続き4−2−3−1のトップ下でスタメン出場。 ワントップにはロビン・ファン・ペルシーが入り、 ウェイン・ルーニーはベンチスタートとなった。マンUは開始早々の3分に先制点を許したものの、10分に 左サイドからのクロスをファン・ペルシーが左足で蹴り込みゴール。ファン・ペルシーの移籍後初得点ですぐさま同点に追いつく。

そして迎えた35分、CKのこぼれ球を拾ったトム・クレヴァリーが 強烈なミドルシュートを放つ。これはGKが何とか弾いたものの、 こぼれ球に反応した香川が右足で押し込み、逆転に成功した。

プレミア初ゴールを記録した香川は、38分にも右サイドの ラファエウの折り返しを受けると、DFをかわして左足でシュート。 しかし、これは惜しくもポストに当たり追加点のチャンスを逃してしまう。

2012年8月23日木曜日

マンU香川真司のデビュー戦、海外メディアはどう見たか? 評価まとめ

芸スポ速報+板 (70/166)

1:お歳暮はコーラ1㍑φ ★ 2012/08/22(水) 21:24:28.69 ID:???0 << 24
 ウィットに富んだ皮肉と外国人選手に対するシビアな評価を"伝統"とするイングランドのメディアだが、プレミアリーグ開幕戦における香川真司(マンチェスター・U)の評価は、概ね良好なものだった。開幕戦にしては"というエクスキューズがつくことは間違いない。しかし、遥か東方の地から赴いた日本人が、フットボールの母国の目の肥えた観衆やメディアから一目置かれたことは事実だろう。

期待に満ちたシーズンの開幕。香川真司の挑戦の始まり。現地メディアはどう見たのか?今一度、振り返ってみよう。(文:サッカーキング編集部)

2012年8月14日火曜日

さんま司会の五輪特番で卓球・平野早矢香がまさかの失言 さんま「室伏と何話したの?」→平野「選挙が…」「投票を…」

芸スポ速報+板 (56/437)

1:依頼251@落花流水ρ ★ 2012/08/14(火) 12:13:16.39 ID:???0 << 21 81
13日に生放送された「ロンドンオリンピック 2012 さんま・櫻井・上田のメダリスト生大集結!祝勝会」(日本テレビ系)で「放送事故が起きた」とネット掲示板やツイッターで話題になっている。

同番組は、ロンドン五輪のメダリストをゲストに呼び、五輪中のエピソードを明石家さんまらが選手から訊きだす形式で進行した。スタジオを凍りつかせた放送事故は、男子ハンマー投げ代表の室伏広治の話題になった際、さんまが卓球女子日本代表の平野早矢香に「室伏と何を話したの?」と尋ねた場面で起こった。そのとき平野はなんと「選挙が…」「投票を…」と口にしてしまったのだ。

室伏は、先日、国際オリンピック委員会(IOC)の選手委員会委員の選挙に立候補したものの、選挙活動で違反行為があったことを理由に、立候補の資格を剥奪されたばかり。IOCに指摘された違反行為には、「選手村食堂で選挙活動を行った」というものも含まれていたが、室伏はそれを否定していた。しかし、平野の発言は、室伏に違反行為があったことをはからずも暴露してしまったことになる。

2012年8月13日月曜日

「キャプテン翼」「スラムダンク」とあだち充から知る日本のスポーツ文化—中国紙

ニュース速報+板 (211/1000)

1:ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★ 2012/08/13(月) 03:14:25.13 ID:???0 << 93 131 134 210 239 257 366 415 451 455 474 512 557 566 571 579 598 690 797 863 864 892
2012年8月、新文化報は記事「君は「キャプテン翼」を見たことがあるか?」を掲載した。

日本サッカーの急成長について中国は分析してきた。長期的な計画、プロリーグの設立、選手の海外移籍……日本のやり方を中国もまねしてきたが、しかし同様の効果を上げることはできない。その理由の一つとして中国にはスポーツ文化が欠けていることがあげられる。

日本は違う。学校にはクラブがあり、しかも小学校から大学まで、各種スポーツの全国大会が開催されている。甲子園は日本の野球少年たちの聖地となっている。そしてスポーツ漫画。その影響力は海を越えている。中国の皆さんがサッカーやバスケを好きになったのは「スラムダンク」や「キャプテン翼」を見たからではなかっただろうか?アルゼンチン代表のアグエロは「キャプテン翼」を見てサッカーを始めたという。

2012年8月10日金曜日

ドイツ紙「なでしこアメリカ戦は完全に誤審だろ。どう見てもハンド」 なぜ日本メディアが言わないのか

ニュース速報板 (30/110)

1: (埼玉県) 2012/08/10(金) 11:35:53.03 ID:MSaCcn2sP BE:4094294786-PLT(12000) ポイント特典 << 99
ドイツ紙が主審の判定批判 なでしこ不運、米選手のハンドとらず2012.8.10 08:59 [なでしこ]

ドイツの全国紙ウェルト(電子版)は9日、「PKが与えられなかったせいもあって日本は銀以上のメダルを取れなかった」と報じ、サッカー女子の決勝を担当した自国出身のシュタインハウス主審の判定を批判した。

問題とした場面は前半、宮間のFKがペナルティーエリア内にいた米国選手の手に当たったのに、ハンドにならなかったこと。同主審は日米が対戦した昨年の女子ワールドカップ(W杯)決勝でも笛を吹いた実力者。だが、同紙は「シュタインハウス、決勝で失敗」の見出しを掲げ、明らかな誤審と記した。(共同)

2012年8月9日木曜日

ロンドン五輪 フランス戦の解説者、川上直子さんのブログ炎上!「ヘリウムガス吸ってるみたい」

芸スポ速報+板 (67/1000)

1:お歳暮はコーラ1㍑φ ★ 2012/08/09(木) 09:03:39.23 ID:???0 << 50 96 185 684 756 840 907
■批判派VS擁護派で解説者のブログ炎上

NHK BS1のフランス戦の中継では、川上直子さんが解説を務めた。しかし実況のアナウンサーの質問にちゃんと答えない、声が高くてうるさいなどとして、Yahoo!ニュースのコメント欄やツイッターでは

「解説が耳障り」
「川上さんに声低めにと注意して」
「もう少し静かに見せてほしい」

など苦言が並び、ツイッターには「#川上うるさい」というハッシュタグまで作られてしまった。

2012年8月8日水曜日

五輪女子サッカー… 勝利後、元同僚のフランス選手を慰める宮間あやに賞賛の声「優れた選手であり、本当のスポーツ精神をも見せた」

芸スポ速報+板 (136/980)

1:DJかがみんφ ★ 2012/08/07(火) 21:43:17.28 ID:???0 << 8 146 152 181 212 372 673 689 692 701 704 726 790 806 818 839 944
米国「NBCニュース」のマルチメディア担当ナタリア・ジメニーズ氏が、6日行われたなでしこジャパンとフランスとの準決勝について触れ、米国のネット掲示板などで話題となっている。

この日、なでしこジャパンに2−1で敗れたフランスのカミーユ・アビリー選手は呆然としてグラウンドでへたり込み泣いていた。ブログには、アビリー選手を宮間あや選手が慰めている様子を収めた写真を掲載し、さらに「2人の間で交わされた言葉を知ることはできないし、言語の壁もあっただろうが、彼女らのボディ・ランゲージはちゃんと語っている」「このオリンピアンたちは優れた選手でありながら、本当のスポーツ精神をも見せてくれた」と綴っている。

金メダル・内村航平のわき毛に女子ゾッコン

芸スポ速報+板 (32/261)

1:秘丘、愛液塗れ'φ ★ 2012/08/08(水) 12:32:01.30 ID:???0 << 43 63 155 260
 内村航平が悲願の金メダルを手にした体操男子個人総合。世界一の完璧な美技が次々と繰り出されるなか、深夜のテレビ中継で視聴者の目を覚まさせたのは、内村の意外なアレだった。

「演技の途中も、濃いわき毛に目がいってしまって......。童顔とのギャップがたまらないんですよね」(内村ファンの女性)

 腕を開く鉄棒やつり輪、またはガッツポーズ——とりわけ女性から、その豊かなわき毛に目を奪われたという証言を聞く。かつて内村の撮影に立ち会った女性編集者は、至近距離で目撃したという。

「体操着で撮影するため、内村君が目の前で日体大のジャージーを脱ぎ始めたんですが、すごい筋肉の中にわき毛が見えて、男を感じて胸がバクバクしました」

2012年8月7日火曜日

マイケル・フェルプス「みんなプールで排尿している。スイマーにとっては普通のこと」

ニュース速報+板 (49/220)

1:BaaaaaaaaQφ ★ 2012/08/07(火) 15:54:39.01 ID:???0 << 8 18
五輪史上最多の18個の金メダルを獲得した競泳米国代表のマイケル・フェルプス選手が、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の独占インタビューで、誰もがプールで用を足している、という衝撃的な事実を明かした。

4日、400メートルメドレーリレーで米国が金メダルを獲得し、フェルプス選手は有終の美で五輪を終えた チームメートのライアン・ロクテ選手が最近、ときどきプールの中で排尿することがあると発言したと報じられ、大きな話題を呼んでいる。だが、そのことについてフェルプス選手は、「みんなプールで用を足していると思うよ」とさらっと認めた。さらに「スイマーにとっては普通のこと。水の中に2時間いるときは、わざわざ用を足すためにプールを出たりしない」とし、「塩素で消毒されるから汚くはない」と述べた。

2012年8月6日月曜日

えっ!?早川、銅メダル報奨金で「顎削りたい」「小学校からの夢。大きな顔がコンプレックス。顎をシャープにしたい」

芸スポ速報+板 (59/1000)

1:禿の月φ ★ 2012/08/06(月) 11:14:03.90 ID:???P << 13 156 248 276 375 430 485 514 599 604 610 667 680 692 700 702 710 717 812 941 984
アーチェリー代表のメダリスト男女4選手が5日、成田着の航空機で帰国。女子団体で銅メダルを獲得した早川漣(24=長崎・佐世保商高職)は成田空港で会見し「4年後、8年後も挑戦してリベンジしたい」とさらなる飛躍を誓った。

メダル獲得で夢プラン実現の可能性が高まった。早川は今後について「顎を削りたい」と大胆発言。「小学校からの夢。大きな顔がコンプレックス。顎をシャープにしたい」と真顔で語った。

関係者によると、アーチェリーは構える時に引き手を顎に当てて狙いをつけるため、"顎ライン"の整形は選手生命に支障を来す可能性がある。「(術後に)アーチェリーができなくなるかも」と乙女の心は揺れ動くが、銅メダル獲得の報奨金100万円が決まり「(整形の)予算にも近づいた」と笑った。また、蟹江美貴(23=ミキハウス)は「お茶わんに温かいご飯を盛って食べたい」と、当分の間休養を宣言。近大に通う川中香緒里(21)は「卒業できる単位が欲しいです」と話した。

2012年8月5日日曜日

ロンドン五輪記念 英誌が選ぶ「スポーツ映画ベスト50」1位は「レイジング・ブル」

芸スポ速報+板 (34/127)

1:禿の月φ ★ 2012/08/05(日) 11:29:21.31 ID:???P << 2 103
ロンドン五輪開催中のイギリスを代表する映画雑誌「エンパイア」が、スポーツ映画のベスト50を発表した。

第1位に選ばれたのは、マーティン・スコセッシ監督&ロバート・デ・ニーロの黄金コンビによる傑作「レイジング・ブル」(80)。1940〜50年代に活躍した実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの半生を描いた作品で、デ・ニーロはアカデミー賞主演男優賞を受賞した。

なお第2位には、ロンドン五輪開会式でも取り上げられ、再び注目を集めているスポーツ&オリンピック映画の名作「炎のランナー」がランクインした。トップ30までは以下の通り。

2012年8月3日金曜日

アメリカ柔道初の金メダリスト「14歳の頃、コーチにレ○プされた。2人だけの秘密と言われた」

ニュース速報板 (33/110)

1: キジトラ(埼玉県) 2012/08/03(金) 14:24:43.99 ID:E58LdJ0hP BE:3067255049-PLT(12000) ポイント特典 << 20 65
米国に、柔道初の金メダリストが誕生した。2日の女子78キロ級で優勝したケイラ・ハリソン選手(22)だ。性的被害を受けた経験を乗り越えての快挙だった。

「前のコーチに性的被害を受けていました」ハリソン選手は優勝後の会見で、こう明かした。英紙などの報道によると、7歳から柔道を始めたハリソン選手が男性コーチから性的被害を受けたのは14歳の時。「2人だけの秘密」とコーチに言われ、誰にも相談できなかった。

8歳の時からコーチに付いていたダニエル・ドイルと13歳の時から3年間にわたって性的関係を有していたが、16歳の時にドイルが別の女性とも関係を持っていたことを知り、周囲に自らとコーチとの関係について告白することにした。

2012年8月2日木曜日

偏食家で運動オンチ!? 内村航平はちょっとめんどくさい男

芸スポ速報+板 (46/573)

1:やるっきゃ騎士φ ★ 2012/08/02(木) 10:52:59.07 ID:???0 << 24 112 278 280 394 460
メダルの期待がかかっていたロンドンオリンピック男子体操の団体戦。辛くも銀メダルを勝ち取ることができました。内村航平選手(23)は団体の結果について「正直2位でも4位でも変わらなかった」と言ってのけました。そんな内村航平選手の、ちょっとクセのある私生活をご紹介します。

●その1:超偏食家ご飯よりもお菓子が好きだというい内村航平選手。好きな食べ物はチョコレートとバナナ。嫌いなものは色の濃い野菜。栄養バランスなんてものは無視で、「好きなものを好きなだけ」がモットーなのだとか。2008年北京五輪では、「朝食は食べてもバナナかチョコプリン。夜はビッグマック。おやつはブラックサンダー」と語っていました。最近は所属するコナミの指導で少しずつ野菜を食べているそうですが、相変わらずマックが大好物なのだそうです。

●その2:緑色が大嫌い緑は野菜を連想させる色なので、内村航平選手は信号も直視できないそうです。『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王は肌が緑色という理由で大嫌いだそうで「ムカつくんスよ」と言い放ちます。さらに、「日本代表のユニフォームが緑色だったら代表にならなかったかも」とも語っていました。ユニフォームが緑色じゃなくて本当によかったです!

「航平こそ本当の王者」28年前の王者・具志堅さん

芸スポ速報+板 (42/170)

1:やるっきゃ騎士φ ★ 2012/08/02(木) 11:42:55.65 ID:???0 << 20
1984年ロサンゼルス五輪で男子個人総合を制した具志堅幸司・日体大体育学部長は会場で見守り、「感無量。個人総合の王者が本当の王者。一番価値がある。後輩には金メダルをとって欲しくない心境が少しあったが、10年が過ぎると、早くとって欲しいという心境に変わった。今はもう、航平しかいないと思っていた」と話した。

具志堅さんは日体大監督時代に、内村を教えており、「きつい練習が嫌いで、あの手この手でやらせた」と振り返る。「リオデジャネイロ五輪でも27歳。3連覇中の世界選手権で6連覇することも含めて、十分に計算できる」と話した。