ニュース速報+板 (37/832)
1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2012/06/25(月) 00:56:12.56 ID:???0 BE:982174739-PLT(12066) << 2 23 32 49 109 126 146 161 170 174 175 195 202 209 238 244 261 268 275 327 332 539 570 579 650 665 668 682 690 697 703 714 775 780 807 808 823 824
テレビやラジオの番組を「文化的資産」として国立国会図書館で収集・保存しようと国会議員が動き始め、これに放送局側が反発している。表向きの反発理由は「権利処理が複雑」だが、「番組の事後検閲につながる」と懸念の声も。ただ、放送済み番組は内容が問題視されても一般の視聴者が確認できない現状があり、「番組保存」をめぐる議論は深める余地がありそうだ。(織田淳嗣)
保存の動きは今年2月、長尾真・前国会図書館長(75)=平成19〜23年度在任、元京都大総長=と、参院の図書館運営小委員長、藤本祐司議員(民主)らが保存の必要性について話し合ったのがきっかけ。5月10日には衆参両院の議院運営委員会の理事による検討会が行われ、今国会での国会図書館法改正を目指すことで合意した。…
一方、民放関係者は「公権力による事後検閲につながり、免許事業である放送が圧力を受ける恐れがある」と懸念を示す。また「もともと放送は(録画・録音で)固定されることを前提にしていない。ニュースを扱っていても新聞などとは違う」と主張する。
ただ、こうした放送局側の姿勢が、"問題番組"を放送後にチェックできず、局が提供するアーカイブスにも登録されないという現状を招いている。第三者機関のBPO(放送倫理・番組向上機構)に提出された番組も、公開は「BPOの権限外」とされ、視聴者が目にすることはできない。
上智大新聞学科の田島泰彦教授(メディア法)は「放送局側の都合が悪い事案を局から提供してもらうのは不可能に近い。公共の電波を使った番組の記録・保存はいろいろなレベルで考えるべきだ」として、保存構想に一定の理解を示す。一方、「法的に義務づけることが公権力の圧力・介入の手段になる危惧は理解できる。十分な議論が必要だ」と話している。
産経新聞 2012.6.24 23:33
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120624/ent12062423360014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120624/ent12062423360014-n2.htm
保存の動きは今年2月、長尾真・前国会図書館長(75)=平成19〜23年度在任、元京都大総長=と、参院の図書館運営小委員長、藤本祐司議員(民主)らが保存の必要性について話し合ったのがきっかけ。5月10日には衆参両院の議院運営委員会の理事による検討会が行われ、今国会での国会図書館法改正を目指すことで合意した。…
一方、民放関係者は「公権力による事後検閲につながり、免許事業である放送が圧力を受ける恐れがある」と懸念を示す。また「もともと放送は(録画・録音で)固定されることを前提にしていない。ニュースを扱っていても新聞などとは違う」と主張する。
ただ、こうした放送局側の姿勢が、"問題番組"を放送後にチェックできず、局が提供するアーカイブスにも登録されないという現状を招いている。第三者機関のBPO(放送倫理・番組向上機構)に提出された番組も、公開は「BPOの権限外」とされ、視聴者が目にすることはできない。
上智大新聞学科の田島泰彦教授(メディア法)は「放送局側の都合が悪い事案を局から提供してもらうのは不可能に近い。公共の電波を使った番組の記録・保存はいろいろなレベルで考えるべきだ」として、保存構想に一定の理解を示す。一方、「法的に義務づけることが公権力の圧力・介入の手段になる危惧は理解できる。十分な議論が必要だ」と話している。
産経新聞 2012.6.24 23:33
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120624/ent12062423360014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120624/ent12062423360014-n2.htm
23:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:02:29.89 ID:QwYw35if0
32:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:04:23.09 ID:8Sd2OBNw0
>>1
検閲って単語の意味、俺の知ってるのと違うらしいな
検閲って単語の意味、俺の知ってるのと違うらしいな
109:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:24:48.74 ID:MIwpp75IO
126:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:30:53.22 ID:CzVnr3/H0
>>1
そんなに垂れ流しにしたいのかよw
そんなに垂れ流しにしたいのかよw
161:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:38:32.13 ID:sW3NKTrq0
>>1
事後検閲は別段問題ないだろ
事後検閲は別段問題ないだろ
174:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:41:44.24 ID:QZ9dN+d20
195:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:46:35.24 ID:11EbLU3n0
244:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:03:18.13 ID:zOeSe0La0
261:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:08:20.61 ID:vAZWCzx/0
275:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A 2012/06/25(月) 02:14:05.18 ID:vwT8P/MX0 BE:384897942-2BP(3456)
>>1
つまり保存されると都合の悪い番組ばかり作ってると(・ω・`)
つまり保存されると都合の悪い番組ばかり作ってると(・ω・`)
539:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 05:34:31.61 ID:IhOvcHOB0
>>1
これを機に放送を辞めるのも良いんじゃないの
これを機に放送を辞めるのも良いんじゃないの
579:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 06:16:06.62 ID:q/EeY7dn0
>>1
現状が余りにも酷すぎるし新聞TVのマスコミは自己修復できないやん。
現状が余りにも酷すぎるし新聞TVのマスコミは自己修復できないやん。
668:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 07:34:38.35 ID:e3M2wlb10
690:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 07:46:06.08 ID:seOL0NkU0
>>1
検証されるのがそんなにイヤか
検証されるのがそんなにイヤか
75:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:16:26.75 ID:ofwHFGNQ0
>>3
正論
正論
796:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 09:17:26.92 ID:BRWn5EcL0
803:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 09:20:29.65 ID:I3/Dn31Z0
>>3
携帯電話並みの使用料で換算するべきだよなw
携帯電話並みの使用料で換算するべきだよなw
95:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:21:02.32 ID:9shKvNtD0
>>85
1時間で就職できたんだなw
1時間で就職できたんだなw
104:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:23:07.37 ID:kIC0CB3m0
>>85
すげーなww
すげーなww
124:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 01:30:05.22 ID:jqgLc+o90
>>85
早く就職決まったんだなぁw 速っ
早く就職決まったんだなぁw 速っ
293:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:20:00.52 ID:EIiaX36P0
>>85
やらせじゃなくて捏造じゃね?
女性に話を聞いてテロップで印象操作したように見える
女性が就職活動中なのか通勤中なのか、それ以外なのかは分からん
1枚目のテロップ、「就職活動に」は括弧があることから発言していないのだろう
実際の発言とは違うテロップの場合も多々あるけどね
やらせじゃなくて捏造じゃね?
女性に話を聞いてテロップで印象操作したように見える
女性が就職活動中なのか通勤中なのか、それ以外なのかは分からん
1枚目のテロップ、「就職活動に」は括弧があることから発言していないのだろう
実際の発言とは違うテロップの場合も多々あるけどね
234:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:00:29.06 ID:wodBhA6o0
323:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:43:29.26 ID:fvivMlMw0
>>320
既に言ったことを統制出来るとでも??
既に言ったことを統制出来るとでも??
333:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:46:54.17 ID:EHdzGo0rO
338:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:50:49.80 ID:S2W9pb+a0 << 346
>>320
一般市民が発言力をもってしまったネット時代に、メディアに対する言論統制は無意味になりつつある。
無意味になったぶん、メディアの価値は暴落した。
日本のメディアは、むしろ言論統制されることによって生き延びようとしてるんだよ。
一般市民が発言力をもってしまったネット時代に、メディアに対する言論統制は無意味になりつつある。
無意味になったぶん、メディアの価値は暴落した。
日本のメディアは、むしろ言論統制されることによって生き延びようとしてるんだよ。
346:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 02:54:01.97 ID:qyFJX0+U0
>>338
なるほど。thx
なるほど。thx
ちょっとズレるが、違法ダウンロードはマスコミには適用されないんだっけ?
ようつべの個人動画や海外の動画を勝手にDLして特集やニュースに出すとかしてるの見かけるんだが?
ようつべの個人動画や海外の動画を勝手にDLして特集やニュースに出すとかしてるの見かけるんだが?
415:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 03:48:22.89 ID:duAPReT40
418:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 03:52:19.91 ID:rV06T4JR0
>>412
つべは一応規約において投稿された動画の権利はつべが持つとされていて、
それに同意しないと投稿できないようになってる。
まぁそれでもマスメディアとしての自覚があるなら投稿主に確認くらいは取るものだけどね。
つべは一応規約において投稿された動画の権利はつべが持つとされていて、
それに同意しないと投稿できないようになってる。
まぁそれでもマスメディアとしての自覚があるなら投稿主に確認くらいは取るものだけどね。
459:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 04:25:41.03 ID:DDFmDL7J0 << 461
>>412
マスコミでも事件などの報道に限っては、著作権法である程度利用出来る事になってる。
マスコミでも事件などの報道に限っては、著作権法である程度利用出来る事になってる。
461:名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 04:28:36.50 ID:a3b4W67O0
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿